| 東京スカパラダイスオーケストラが新曲を書き下ろしたブランド横断企画
《シチズン時計》 構造⾊⽂字板を採⽤し、世界を つなぐ美しい海を表現した「UNITE with BLUE」、全 7 モデル(44,000〜220,000 円:税込)『シチズン エクシード』、『シチズン アテッサ』、『シチズン プロマスター』、『シチズンコレクション』、 『シチズン クロスシー』、『シチズン エル』の6つのブランドから6⽉10⽇に数量限定で発売します。 また、アーティストの東京スカパラダイスオーケストラが「UNITE with BLUE」のために、同タイトルの新曲「UNITE with BLUE」を書き下ろしました。 全てのモデルはシチ ズンの基幹技術である光発電エコ・ドライブを搭載しています。⽂字板には、100%再⽣ポリカーボネートを採⽤。さらに、富⼠フイルム(株)の構造⾊インクを⽤いることで、美しい海をイメージした今までにない新しい輝きの構造⾊⽂字板を開発しました。⾊素による着⾊ではなく、インク層内のミクロな構造に光が反射することで現れるさまざまな表情や⾊ 味が特⻑です。クリーンエネルギーである光によって時を刻み、光によって美しい⾊彩を映し出すエコ・ドライブならではの⽂字板です。『シチズン エクシード』、『シチズン アテッサ』、『シチズン プロマスター』、『シチズンコレクション』 の5モデルは、ダイヤル表現や加⼯技法を変えることで、それぞれに異なる海の表情が感じられます。さらに、『シチズン クロスシー』、『シチズン エル』の2モデルは、⽔⾯へと⽴ちのぼっていく泡をラボグロウン・ダイヤモンドなどを加えることで表現しています。 https://citizen.jp/ |
|