 | オーダーメイド設計で遠近両用デビューも安心
《メガネトップ》 潟<Kネトップが全国で展開する「眼鏡市場」では、オリジナル設計の遠近両用レンズ『ストレスフリー遠近』の販売実績が年間150万枚を突破した。 個人差はあるものの一般的に老眼は40代から始まるといわれており、それまで眼鏡やコンタクトレンズを使用しなくても快適に見えていた人が、手元の文字が読みにくくなり老眼を認識すると、初めて度付きの眼鏡を購入することになる。こうした時、遠近両用が“眼鏡デビュー”となる人たちにとって、裸眼との見え方の違いに違和感を覚え、遠近両用に慣れるのにも時間がかかる傾向にある。 同社の『ストレスフリー遠近』は、大手レンズメーカーとの共同企画でハイグレードな両面設計レンズをフレーム価格に込みの値段、つまり追加料金なしで提供している。この商品はレンズの外側と内側の両面で歪みを補正するので、従来の外側もしくは内側のどちらか片面のみの設計よりも、歪みが少なく快適な視界を広く確保でくる。 「眼鏡市場」店内にある豊富なラインナップのフレームから 好みの1本を選び、その際、遠近両用に適したフレーム選びのポイントとして、天地幅は 30mm 以上のものを勧めます。「眼鏡市場」のフレームには、レンズ込みの価格とともに天地幅が明記してある。また、フレームについている価格に追加料金なしで『ストレスフリー遠近』が選べる。 メガネ一式(12,000 円〜・税別) https://www.meganeichiba.jp/brand/13200yenmegane/ |
|