 | ベトナムの子供たちにコンタクトレンズを身近に
コンタクトレンズの潟Vード(本社:東京、浦壁昌広社長)のベトナム現地法人 SEED CONTACT LENS VIETNAM CO.,LTDは、CSR 活動の一環として、ベトナムの日系スポーツスクール「Sakura Sports Academyと協力し、11月29日(日)に初めての冠大会“2020 SEED VIETNAM サッカー国際大会”を開催した。 今大会運営元のSSAは、ベトナムの首都ハノイを拠点に活動するスポーツスクールで、スポーツを通じて日本教育を世界に発信し、現地の子どもたちが夢を持ち、叶えるための活動を行っている。SEED VIETNAM はこの活動に賛同し、SSA のオフィシャルスポンサーとして支援している。 このたびの“2020 SEED VIETNAMサッカー国際大会”では、日本とベトナムの約150 名の子どもたちが参加した。 ベトナムでは眼鏡をかけてスポーツを行っている子どもたちが多く見受けられる。その背景には、近年の近視の低年齢化と増加がある一方、視力の矯正手段としてコンタクトレンズへの恐怖心が残ることが挙げられている。SEED VIETNAM は眼の専門総合メーカーとして、眼およびコンタクトレンズやオルソケラトロジー等の正しい知識を子どもたちの世代に伝えていくことを使命としている。試合会場では、コンタクトレ ンズやオルソケラトロジー等の製品パンフレットを陳列し、参加した子どもたちや保護者に手軽に手に取ってもらえる環境を整え、情報を発信した。 今後も SEED VIETNAM は、現地クリニックのドクターと協力し、現地の人たちに眼に関する知識等を提供していくと共に、子どもたちに身体を動かすことの楽しさを感じてもらいながら、スポーツを通しても“見える”をサポートしていく。 https://www.seed.co.jp |
|