※写真をクリックで拡大します。
Home

12/02(Thu) 教育格差改善にメガネを提供
《OWNDAYS》 沖縄の高校生対象に学習環境の整備に

メガネ・サングラスの製造販売を手掛けるOWNDAYS梶i沖縄県那覇市、 田中修治社長) は、沖縄県が独自に実施している、子育て総合支援モデル事業(大学等進学促進事業)の生徒たちにメガネの無償提供(年1回)を6月1日から実施している。  
子育て総合支援モデル事業(大学等進学促進事業)は、経済的な事情により、進学の意欲等を持ちながら、 塾などへ通うことが困難な高校生に無償で学習支援を行う取り組みのこと。この事業を琉大セミナーと学校法人尚学院の共同企業体が県から受託し、本島北部地区は琉大セミナーが、中南部地区は尚学院が対象生徒に学習支援を行っている。それに伴いOWNDAYSでは、専用のメガネ優待券を琉大セミナー及び尚学院各校で該当生徒へ配布を行う。  
同社は、どんな家庭の子供も平等に教育を受けることができる、という仕組みを企業が積極的に支援していく必要があると考えている。この取り組みは、子供の学習の遅れがその後の貧困の要因となることを防止するべく、子供の豊かな学習環境を整備することを目的として実施された。視力矯正 ができていないと、黒板やノートが見えづらくなってしまい、学力・ コミュニケーションなどに支障がでる恐れがある。そこで、メガネを届けることで、少しでも勉強しやすい状態を提供できればと考えている。  
実施内容としては、沖縄県子育て総合支援モデル事業の生徒たちに、メガネが無償になるメガネ優待券を年1回配布。対象生徒は、優待券と在籍証明書を持って沖縄県内にあるOWNDAYSへ来店(県内21店舗/2021年10月末現在)。対象商品から一本選び、一人一人に合った適切な度数のレンズを入れて提供される。  
OWNDAYSは、世界12カ国・地域で400店舗以上を展開。日本のみならず世界的なメガネブランドとして、日本から世界の市場へ新しい需要の開拓とサービスの提供に積極的に挑戦し続けている。「OWNDAYSに関わる全ての人を豊かにするために…」を信条に掲げ世界中の人たちから必要とされるメガネ業界No.1の企業を目指す。
https://www.owndays.com/

12/02(Thu) 新団体名称「日本眼鏡政治連盟」に変更
「日本眼鏡士連盟」 技能検定試験など政治的側面より支援

日本眼鏡士連盟(理事長=風早昭正)は、10月21日付で正式名称「日本眼鏡士連盟」を、「日本眼鏡政治連盟」に変更し、発表した。  
これは、今年8月に、厚生労働省所管国家検定制度に「眼鏡作製職種」が新設され、2022年度より「眼鏡作製技能士」の技能検定試験が実施される運びとなったことによるもの。  同連盟は、今後は新たに眼鏡作製技能士の育成とその認知啓蒙活動及び眼鏡業界全体の発展につながる活動に範囲を拡げ、政治的側面より支援していくとしている。  
そのため、10月21日の理事会にて名称変更を提案し決議されたことを受け、 同日より「日本眼鏡政治連盟」の新名称のもと活動していくことになった。
https://www.soumu.go.jp/

12/02(Thu) 新理事長に冨田洋正氏が
東京眼鏡卸協同組合「第7 1回通常総会」

東京眼鏡卸協同組合は、10月4日に「第7 1回通常総会」を開き、総数22名中20人 が出席(本人15人、委任2人、書面3人、欠席2人)、第1号議案から第10号議案まで、議案通り承認可決された。なお、10号議案の理事及び監事選挙の件で、新理事長に冨田洋正氏が承認された。  
新理事長の冨田氏は「みんなが理事長を受けたくない状況から、前任の蟹江理事長が次の人に負担にならな いように変えてくれた。従来の事業を継続してやっていくと思うが、組合員の声を聞きながら各々決めていきたい」と抱負を述べた。  
令和4年度の事業方針は、事業の中枢を担う共同宣伝事業である「WOF」の“新しい展示会”づくりを目指すことを掲げ、出展・協賛するメーカー 、商社の目線に立って、また、来場する小売店の目線に立ち、企画・立案または見直すとした。さらに、遊休資産の完全利用は達成したが、この状況を少しでも長く継続できるよう真剣に取り組む謙虚な姿勢が必要と考えている。そして、眼鏡業界の改善発達と財政の健全化を図り、組合員個々の事業の安定化を推進するため、同組合定款第7条を実施するにあたり事業計画を立案している。  
事業計画は、@教育及び情報提供事業。A福利厚生事業。B共同仕入事業。C共同宣伝事業。D卸業者としての立場の確立=卸の信頼回復に努め、組合員相互の活発な意見交換を 行い、多目的な卸業務への転換期に入った現況を見つめ直す。また、視野を広げるために機会があれば異業種 交流に取り組む。その初歩的段階として関係団体に目を向ける。E青年部への活発な補助活動及び育成強化。F 関係官庁及び関係団体等との緊密な連携と強化推進。Gその他。
http://www.meganeorosi.com/

12/02(Thu) 「MORABITOアイウェアクロコダイルコレクション」
青山眼鏡 メイドイン鯖江に高級クロコの逸品

福井県鯖江市の青山眼鏡鰍ヘ、フランスのモラビト社とのライセンス契約に基づき、「MORABITOアイウェアクロコダイルコレクション」を11月より発売した。  「MORABITO/モラビト」はフランスが誇る最高級バッグのメゾン。世界中の王侯貴族に愛され続け、審美眼に富んだハイソサエティが唸る芸術品のようなバッグだ。本質を求める者が、知っている。だからこそ、大々的な広告を打ち出すことはない。  
創業者ジャン・バティスト・モラビト氏の哲学は、『贅沢は特別なことではありません、特別なことが贅沢なのです』。  
モラビトはそのフィロソフィーを今も守り創り続けている。そのこだわりは、宝飾細工の技術と発想を活かし、創意と工夫をこらす。品格とエスプリを兼ね備えた最高級老舗バッ グブランドとして、世界中のファッションシーンに彩りをもたらしている。  
「クロコダイルコレクション」は、モラビトのバッグに使用するものと同様のクロコダイルレザーを使用。フレームにクロコダイルレザーをあしらった圧倒的な佇まいに目を惹かれる至極の1本だ。鯖江と、パリ。遠く離れたその土地で、それぞれの職人たちが織りなす、卓越したクラフツマンシップが宿る逸品である。4モデル各4カラー展開(眼鏡フレーム2カラー、サングラス仕様2カラー)、価格82,500円。
https://aoyamaopt.co.jp/

12/02(Thu) 新設計常備メガネレンズ新発売
ZEISSクリア ビュー単焦点レンズ

カールツァイスビジョンジャパン鰍ヘ、単焦点内面非球面(常備)レンズ「ZEISSクリア ビュー単焦点レンズ」の店頭での発売を11月より順次開始した。  
「ZEISS クリアビュー単焦点 レンズ 」(以下:クリアビュー)は、単焦点常備レンズという、世界で最も売れているレンズカテゴリーに位置しながら、ZE ISSならではの精密設計により、クリアな視界が得られると共に、より薄くフラットなデザインのメガネレンズ。  
メガネレンズには主に、個々の眼に合わせて注文を受けてから作製するオーダーメイドレ ンズと、度数ごとに生産しフレームに入れる際に微調整を行う、在庫可能な常備レンズの2種類がある。  
単焦点の常備レンズは、納期やコストの利点から世界で最も売れている製品カテゴリーだが、レンズ度数は中心部のみで測定され、レンズ面全域の光学性能や視界の明瞭度にはあまり関心がおかれていない。また、球面設計の単焦点レンズでは、シャープな周辺部の見え方を得るためにはカーブをきつくしなければならず、一方で非球面設計によりフラットにするとレンズ周辺にぼやけが生じてしまうという課題があった。  
このクリアビューは、これらの課題に妥協せず向き合ってつくられた新しいZEISSレン ズだ。  
従来のレンズ設計では、許容可能な光学性能を得るためにはベースカーブを深くする必要 があったが 、クリアビューでは、ポイントごとの最適化と独自の製造技術を用いたフリーフォームテクノロジー により、マイナスレンズの周辺厚を薄くすることができ、従来レンズと比べ最大で16%薄く なった。  
また、レンズ周辺部の視界の明瞭さを損なうことなくカーブを浅くすることが可能なため、すべての処方度数範囲で同社従来品/従来レンズと比較して平均で36%フラットなレンズが実現した。
https://www.zeiss.co.jp/

12/02(Thu) 公式サイトに動画接客がスタート
「ファナティック」スタッフによる感動エピソードから

潟tァナティック(東京都渋谷区、野田大介社長)は、メガネスーパー公式サイトに動画接客ツール「ザッピング」の提供を開始した。  
動画接客ツール「ザッピング」は、ウェブサイトや通販サイト上に連続再生動画(=ストーリー)を掲載できるツールとなる。ストーリーは誰でもスマホ1つで簡単に動画をアップすることができる上に、通販サイトの商品ペー ジや特集ページへのリンクを動画上に 簡単に埋め込むことが可能だ。  
また、表示されるサイトでは連続再生が可能。一覧ページから詳細ページ、また一覧ページに戻って再度詳細ページへ …という煩わしい行き来をすることなく、ただ見ているだけで 「予期せぬ商品に出会う」という買い物の醍醐味である「発見」や「楽しさ」を実現。効率的に作られた通販サイトをエンターテイメント化し、通販サイトでも店頭のような買い物の楽しさを演出することが可能となる。  
メガネスーパー公式サイトでは、各店舗のスタッフがアイケア、イヤケアを通じて体験した顧客との感動エピソードを紹介。眼の健康寿命を延ばすために、じっくりと顧客の眼に関する悩みやライフスタイルを聞き、解決策を提案する。

12/02(Thu) トレシー®「メガネくもり止 め 」
東レが本格販売をスタート

東レ鰍ェ10月に発表した超極細繊維のクリーニングクロス、トレシー®「メガネくもり止 め 」(ネイビー1色、15cm×18cm、968円)の本格販売が11月12日より開始された。  
コロナ禍のマスク生活では、呼吸でメガネがくもりやすく、メガネ使用者には悩みの種となっている。またマスク着用時以外でも、冬に向け、気温差でメガネがくもりやすくなる季節だ。  
トレシー®「メガネくもり止め」は、「汚れもとれてくもらない」を商品コンセプ トに開発されたクリーニングクロスで、メガネを拭くだけでくもりを防止できる優れもの。  
1回の使用でくもり止め効果が12時間持続し、3 0 0回使用可能。専用ジッパーバッグ保管で12カ月性能を保持する(自社調べ。使用環境 によって異なる)。また、くもり止め効果がなくなったクロスは、通常のクリーニングクロスとして使用可能。  
トレシー®シリーズは、直径約2〜5ミクロン(断面積比:最小で髪の毛の1600分の1)という超極細繊維を用いた「ハイテクメガネ拭き」として1987年に発売を開始して以来、今年で34周年を迎える。肉眼では見えない繊維の隙間に汚れを取り込み、通常の布では落としきれなかった皮脂などの汚れを、レンズを傷つけずに綺麗に拭き取ることができる。  独自のコンセプトに基づいて幅広いクリーニンググッズを展開し、メガネのレンズをはじめ、スマートフォンなどの タッチパネル画面の皮脂汚れのクリーナーや、アクセサリー、腕時計、CD、鏡など生活の中のクリーンアップを中心に、さまざまなシーンで活躍している。
https://www.toray.co.jp/

12/02(Thu) 眼鏡業界初、全国1000店舗突破
「眼鏡市場」

メガネ、コンタクトレンズ、補聴器の販売、その他関連商品の販売を行う潟<Kネトップ(静岡県静岡市、冨澤昌宏社長)が展開する「眼鏡市場」は、6月に「眼鏡市場ミッテン府中店」(東京都府中市 )をグランドオープンし、国内1,000店舗を突破。これを記念して、顧客への感謝の気持ちを込めた『ウルトラ感謝祭』を11月19日 より12月26日まで開催している。
https://www.meganeichiba.jp/

12/02(Thu) 広島初のアウトレット店舗
Zoff

広島県初のアウトレット店舗「Zoff ジアウトレット広島店」が、広島市郊外のアウトレットを核にした地域創生型商業施設「THE OUTLETSHI ROSHIMA」に、11月26 日に新規オープンした。  
フレーム+セットレンズ の完成品価格で、本体価格3,900円から購入できる。また、選ん だレンズに、追加料金なしでブルーライトカットコートをつけられる。  
15歳までの子どもを対象としたレンズのサポートプログラム「Zoff U15」では、商品を渡す日より1年間、レンズの度数交換が何度でも無料となり、メガネデビューにも安心。Zoffならではの多彩な品揃えで楽しいメガネ選びを、 家族や友人と楽しめる。
https://www.zoff.co.jp/

12/02(Thu) 「三城」”鼻に跡がつかないメガネ”
「KIZUKI(キズキ)」と「Choco See(ちょこ シー)」

 「パリミキ」「メガネの三城」を展開する且O城は、”鼻に跡がつかないメガネ”「KIZUKI(キズキ)」と「Choco See(ちょこ シー)」の2ブランドから新モデルを発売した。  
メガネを掛ける女性の悩みに寄り添い誕生した鼻に跡がつかないメガネは、 独自構造により、鼻パッドがないから跡がつかず、気軽に掛け外しができる。また、メイクくずれや、時間がたっても消えない色素沈着によるシミの心配もない。  
コロナ禍でのテレワークの導入におけるメガネ時間の増加やマスク着用により、今まで以上にメガネの鼻パッド跡が目立つため、鼻についた跡を気にする人が増えている。それらの悩みを解消する女性に嬉しいメガネとなる。  
一般的なフレームは、長時間掛けつづけると鼻パッドの跡が残って目立ちがち。鼻パッドなしメガネなら、鼻パッド跡が残らずメイクもくずれないためスッキリと掛けられる。  頬骨付近を柔らかく挟み込むことで、鼻の上に浮くように掛けるメガネフレームだ。鼻パッドがないから、鼻の痛みや圧迫感を感じない。  
KIZUKIは全4モデル各3カラー、価格19,800円。Choco Seeは、1モデル6カラー(うちパリミキ。
https://www.paris-miki.co.jp/



admin only:
12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637
page:15