※写真をクリックで拡大します。
Home

06/02(Thu) ロシア事業を段階的に縮小
シーメンス

シーメンス梶iドイツ)は、ウクライナにおける戦争行為を非難し平和を願う国際社会と協調していく意思表示として、ロシアでのインダストリアル・オペレーションおよびインダストリアル・ビジネスの全活動を段階的に縮小、ロシア市場から撤退を発表。5月12日付の第2四半期決算の定期開示の中で報告している。  
シーメンスAGのローランド・ブッシュ 代表取締役社長兼CEOは、「当社は、ウクライナにおける戦争行為を非難すると共に、ロシアにおけるインダストリアル・ビジネスの縮小に向けた秩序あるプロセスを実行する決定を行いました。ロシアは当社が170年近く活動してきた市場であり、従業員への注意義務や長年にわたる顧客との関係を考えると、この決断は容易なものではありませんでした。現在、当社従業員への影響を見極めているところですが、今後もできる限りの支援をしてまいります。 同時に当社は、社員やウクライナの人々に人道的支援を行っており、国際社会とともに平和を訴えています」と述べている。
https://new.siemens.com/

06/02(Thu) 廓oriioとOWNDAYSが業務提携
目の負担軽減とファションを楽しむために

クリエイターに割引サービス

クリエイター向けポートフォリオ作成サービス『foriio』を運営する廓oriio(東京都新宿区、山田寛仁社長)は、メガネやサングラスを提供する潟Iンデーズと業務提携契約を締結したことを発表した。  
この2社が業務提携することにより、 『foriio』に登録するクリエイターは、「OWNDAYS」のオンラインショップ・店舗で利用できる割引特典が利用できるようになる。  
foriioは今後も、個のクリエイターのエンパワーメントの実現を目指し、クリエイターたちがより働きやすく、活躍できる環境づくりをサポートしていくとしている。  
オンデーズは、多くのクリエイターに登録する『foriio』と提携することで、両社が提供するサービスの価値をより多くの人に体験してもり、 デスクワークが多いクリエイターたちの目の負担を減らしたり、コーディネートを楽しんでもらいたいという思いから契約締結に至っている。  
『foriio』に登録されているクリエイターは、foriio Benefits経由で「OWNDAYS」のオンラインショップで商品を購入、または店舗で商品購入する時に『20%OFF(税別)』になる割引特典が得られる。
https://www.foriio.com/company

06/02(Thu) メニコン会長の田中恭一氏が2000万円寄付
国家検定「眼鏡作成技能士」制度の周知徹底を図るため

潟<jコン会長の田中恭一氏が、国家検定「眼鏡作成技能士」制度の周知徹底を図るためのPR活動費として、日本眼鏡技術者協会に対し、2000万円の寄付をしたことがわかった。  指定試験機関の指定を受けた同協会は、今年4月に第1回学科試験を終えた。今夏の実技試験や特例講習会を経て11月16日 には第1期 眼鏡作成技能士が誕生する。
眼鏡業界は同協会を中心に総力を挙げて準備を進めており、新しい資格制度の成功へ向けて広報活動にも力を入れている。最大の目標は、国民に支持され眼鏡業界の発展に寄与することだ。この方針に田中氏が賛同し、寄付に至った模様。
https://www.menicon.co.jp/

05/16(Mon) 史上初の『眼鏡作製技能士学科試験』
全国8会場、約1,700人が国家資格に挑む

【眼鏡記者会共同】史上初の『眼鏡作製技能士学科試験』が4月 20日午後2時から、全国8会場で一斉に実施された。受験申込者数は合計1,770人だったが、体調不良などによ る欠席者も若干あった。東京会場(申込み数:1級318人、2級477人、計795人)は、新宿区のTKP市ヶ谷カンファレンスセンターで行なわれた。早めの来場を呼び掛けたこともあり午前中から受検者が来場したが、午後1時過ぎにはエレベーターに並ぶ列がビルの外まで伸びた。東京や神奈川などから参加した検定員ら約50人が受検者を指定の席に誘導したため大きな混乱もなくスムーズに進められた。  
検定終了後、「追い込みで勉強したこともありだいたい回答できた」と自信をのぞかせた人がいた一方、「想定外の問題が出題された。合格できるかどうか」、「ふだんの業務で使わない設問が難しかった」とレベルの高さをうかがわせる声もあった。  
鯖江会場(申込者=1級12人、2級 52人、計64人)は、めがね会館で実施。申込み者全員が受検した。受検者は理事会室と3階会議室に分かれて入室。それぞれ指定の席に着いて緊張した面持ちで開始時刻を待った。  
富山県から訪れた小売店は「問題文の分かりにくいものがあり満点ではないが、概ね解けた」と自信をのぞかせ、他県の同じチェーン店店員と受検に臨んだ県内の販売員は「思ったより難しかった。 国家資格なので販売の後ろ盾となるもの。 新たな資格としてみんなで挑戦した」と話していた。  
なお、翌日には試験問題と解答が指定試験機関である(公社)日本眼鏡技術者協会のホームページで公開された。
https://www.megane-joa.net/

04/29(Fri) 東京眼鏡懇話会「めがね之碑」
多くのメガネ関係者が集い、一丸の決意

東京眼鏡販売店協同組合(山崎親一理事長)、東京眼鏡卸協同組合(冨田洋正理事長)、東京眼鏡工業協同組合で構成される東京眼鏡懇話会による「第55回業界物故者追善供養並びに協賛者祈念成就の集い」が、4月15日、上野公園・不忍弁天堂及びめがね之碑前にて執り行われ、先人たちを偲ぶとともにその功績を讃えた。  
開会に先立ち、冨田理事長が開会の挨拶として 「めがね之碑建立から半世紀以上が経ち、我々を取り巻く業界の環境も大きく変化しましたが、我々の業界発展に対する気持ちは、その頃となんら変わりはありません。先人の意思を引き継ぎ、これからの未来を信じ、業界の健全な発展を願うことが 我々の務めです」と述べ た。  
続いて、東京眼鏡懇話会を代表し、山崎理事長が「長年の悲願であった眼鏡技術者の国家検定資格『眼鏡作製技能士 』制度が多くの方々の努力により、本年から本格的に始まります。私たちは、この新しい資格制度を国民にアピールし、業界が一丸となり周知徹底に取り組むことにより、 国民の信頼に応えられる業界の体制を磐石なものにしたいと考えています。 本日めがね之碑の前に立ち、先人たち の眼鏡作製技術の研鑽や製品開発に取り組まれた情熱を思い返しその活力をあらためて吸収し、明日のエネルギーの糧にしたいと思います。同時に、その情熱や精神を末永く後世まで繋いでいくことをここに決意させていただきます」と祭文として決意を述べた。  
その後、読経と献花、参列者による焼香を経て、東京眼鏡販売店協同組合の杉谷宗彦常任理事のあいさつで閉会。「めがね之碑」に移動し、献花の後に散会となった。

04/29(Fri) 新協会発足後は中核事業を委譲
日眼連 設立準備に積極的に協力を

日本眼鏡販売店連合会(西村輝和会長)は、4月26日に東京で第1回幹事会を開催。5月9日の総会に向けて、新協会発足に当たり、今後の新しい法制化や、どういう形で日眼連を推進していくかなど、準備のための大切な話し合 いが行われた。  
西村会長は「久しぶりにリアルで開催できた。具体的な内容は決まっていないので話せないこともあるが」と前置きした上で、「新たな団体『日本メガネ協会(仮称)』(以降、“新協会”)が 設立されることとなりました。新協会では、これまでの、(公社)日本眼鏡技術者協会が行ってきた、認定眼鏡士の教育事業に相当する眼鏡作製技能士の資格関連事業(リ カレント教育など)と、新たに眼鏡作製技能士制度に賛同し、将来的に同技能士を積極雇用する眼鏡店の参加を求める販売店管理事業を担います。つまり、日眼連は、 新協会の発足後は、その中核事業を同協会へ委譲することとなります。従って、本年度は、まず新協会発足までは、原則としてこれまでの事業を継続しつつ、 新協会設立準備に積極的に協力し、新協会発足後は、新協会へ事業と会員の移行を適宜実施します。そのうえで、本年度中に加盟店皆様からのご意見やご要望をお聞きしながら、新協会稼働後の日眼連の在り方を検討し、次年度以降の体制を考えてまいります」としている。
https://www.megane-jaos.com/about/

04/29(Fri) 安心・安全を提供する小売店
眼鏡技術者国家資格推進機構「眼鏡作製技能士がいる店つくり」

眼鏡技術者国家資格推進機構(推進機構=岡本育三代表幹事)は、4月27日、東京で第24回幹事会を開き、20日に実施された眼鏡作製技能士の学科試験についての報告と実技試験に向けた試験運営の研修員に対する講習が順調に行われていることについて説明があった。  
学科試験の結果は5月26日に発表され、その合格者が7月下旬〜8月下旬に実施される実技試験に挑む。  
学科試験には1699名が受験。その内の合格者と特例講習会経由の合格者によって、第一期「眼鏡作製技能士」が誕生する。そしてこのまま順調に行けば想定以上の合格者数となり、生活者から認知されることが可能な数を持って同制度のスタートを切ることに期待が 高まっている。  
推進機構としては、11月16 日に開催される第25回幹事会 をもって解散するが、それまでに新団体を設立するための課題などについて今後も議論を重ね、眼鏡作製技能士のメリットや認知拡大させるためのPR方法などを最終的にまとめていく大切な作業が残されている。
http://www.megane-license.org/index.asp

04/29(Fri) 「新しいルール」徹底し、活発な商談へ
賑わう「第54回ワールドオプチカルフェア(WOF)」

春の新作多数発表,「眼鏡作製技能士」コーナーも設置

東京眼鏡卸協同組合(冨田洋正理事長)による眼鏡の総合展「第54回ワールドオプチカルフェア(WOF)」が、4月5日・6日、東京・浜松町の東京都立貿易センターで開催され、自らを守りながら、感染しない、感染させない行動とする「新しいルール」を徹底して実践し、前年よりも来場者が増加、活発な商談が行われた。  
会場ではメーカー、卸、福井コーナーなどを合わせ59社が出展。国家検定眼鏡作成技能士」コーナーも新設され注目となった。  
「眼鏡作製技能士」コーナーでは、特別に認定眼鏡士を対象とした特別講習会の受講申込 み手続きのサポートを行い、今年誕生する眼鏡作製技能士のアピールとともに後押しとなっていた。  
福井コーナーでは、福井県眼鏡卸商協同組合のメンバーで構成されるFukui Eyewear Caravanが開設され、国内のメガネフレーム生産量の95%以上を占める福井県ならではのチタンフレームなどの新素材開発や、優秀な加工技術など世界的に高く評価される技をはじめ、高機能かつ高いデザイン性に触れる機会が提供された。  
会期2日目に開かれた記者会見での途中報告としては、「14時現在で、昨年を上回る来場者があり、売上に関しても順調に推移していることからコロナ禍の影響が強かった昨年を上回る」との見込みを発表。冨田理事長は「無事に開催することができた。市況は厳しいが、春の商戦に向けて小売店の仕入れが期待できる時期であり、活発な商談につながったと考える。セミナーなどは中止となり、制約がある中でもその分商談に集中できたと思う。会場も前回の反省点を踏まえ、4階に受付を設置した。4階から3階へ繋がる人の流れを作れと評価も頂いた」とコメントした。  また、長年継続されている社会福祉法人読売光と愛の事業団への委託金 贈呈式を行い、10万円が寄付された。  
なお、来年も4月上旬同会場にてWOFを開催する予定としている。
http://www.meganeorosi.com/

04/29(Fri) 初めてのメガネを楽しく応援
田中チェーンが親子でリンクコーデ楽しむ企画

メガネの田中チェーン鰍ヘ、親子でリンクコーデが楽しめるアイウェアシリーズ「osolo(オソロ)」を、4月29 日より、全国のメガネの田中店舗で発売開始した。  
ラインナップは、子供用メガネフレーム(18,700円)、レディース用(20,900 円)で、いずれも2モデル×各3色と、メ ガネ型キーホルダー3色(1,100円)。  
初めてのメガネが不安であったり、憂鬱に感じている子どもに向けて、家族と一緒に楽しくメガネライフをスタートできる商品として提供をスタート。  
春は新学期が始まって、初めてメガネをつくる子どもが多いシーズン。また、コロナ禍で室内で過ごす時間やデジタル機器の利用も増え、子どもの近視の進行も懸念されている。  さらに昨今、ファッション性の高い子ども用メガネが増えているが、初めてのメガネは子ども自身にとっても、保護者にとっても、不安や抵抗感があることが少なくない。そこで「メガネって楽しい」「メガネが大好き」と子どもにポジティブに捉えてもらえるように、家族と一緒に楽しめる商品というのが企画の背景にある。
https://www.tanaka-megane.co.jp/

04/29(Fri) パリミキが新しい学校生活をサポート
子供のための「ジュニア割」

パリミキを展開している潟pリミキは、新しい学校生活が始まる子どもたちをサポートす る「パリミキジュニ ア割」キャンペーンを、4月18日〜6月12日まで実施する。  
日々たくましく成長する子どもたちには、それぞれの個性に合わせた「子どものためのメガネ選び」が必要で、「PARIS MIKI Junior」は子どものメガネの選び方のポイントとなる、丈夫さと掛け心地を追求。子どもたちのためにこだわりぬいたメガネで毎日の笑顔を豊かに彩る。  
丈夫で弾力性に優れたβチタンや、ノンニッケルメッキ、アレルギーの起こりにくい可塑剤不使用のクッションモダンなど素材にもこだわった、デリケートな子どもの肌にも安心安全な高品質な日本製めがね。トレンド の細身テンプルは弾力性に優れ、JIS規格基準の 2万回の開閉テストをクリアした耐久性は元気な子どもでも安心。  
トウゴマから抽出されるヒマシ油を45%含んだ植物由来の地球にやさしいプラスチックフロントや、すべりにくく抗菌性も高いポリ乳酸のECOパッドを使用したサステナブルシリーズもリリースしている。
* 「PARIS MIKI Junior」は2021年にキッズデザイン賞(子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門)を受賞。*2022年(令和4年)4月1日、株式会社三城を株式会社パリミキに社名変更。店舗名をメガネの三城・パリミキからパリミキに統一した。
https://www.paris-miki.co.jp/store/



admin only:
12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637
page:16