※写真をクリックで拡大します。
Home

08/01(Sun) DIYキャンペーンを実施
アイコン的存在のFOSSIL Tin-Canを使った

 アメリカ・テキサス州に本拠地を持つFossil Group, Inc.の日本現地法人である潟tォッシルジャパンは、8月1 日よりフォッシル直営店において、アイコン的存在のFOSSIL Tin-Canを使ったDIYキャンペーンを開催する。
 1984年のブランド設立以来、FOSSIL時計の ギフトボックスとして、またアイコ ニックな存在として親しまれているTin-Can。
 このTin-Canのデザインはレトロなグラフィックにインスパイアされており、毎シーズン新しいイラストやグラフィックが登場している。顧客の中にはコレクションする人もいるほどブランドを象徴する一つのアイテムとなっている。
 同キャンペーンでは、このTin-Can を使用したDIY企画を用意。以前よりボランティア活動の一環としてのイベントで行ってきたTin-Canを使用したオリジナル置き時計つくりが簡単に出来るキットを特別に製作。「ぜひ、ご友人やご家族と一緒にお気に入りの Tin-Canを選んで、カスタマイズして、 世界で一つだけのレトロな置時計を作りませんか?」と呼びかけている。
https://www.fossil.com/

08/01(Sun) ジャズはみんなで結ぶ
「L LARSEN」上陸5周年記念限定モデル

環境を配慮したレザー素材を使用した

 デンマークの時計ブランド 「L LARSEN」(椛蜻商会)に、デンマークのレザーブランド 「ECCO LEATHER」の素材を用いた、LLARSEN 日本上陸5周年記念モデルが7月下旬より数量限定で発売された。
 「日常に寄り添う、上質な大人のための腕時計」をコンセプトにMade in Denmarkに誇りを持ち、企画・デザイン・製造の全てをデンマークで行う腕時計ブランド「LLARSEN」は、2016年に日本に上陸して以来、デンマークらし いミニマルなデザインとクラフトマンシップを感じさせる実直なものづくりで支持を集めてきた。
 そして、2021年は日本上陸5周年を記念し、同じデンマークのブランド ECCO LEATHERを使用した限定モデルを発売した。
 今回、腕時計ブランドとして初めて、 ECCO LEATHERを使用。ECCOはデンマークを代表するコンフォートシューズ&レザーグッズブランド。自社のタナリー( 革なめし工場)で製造する 「ECCO LEATH ER」は、廃水の排出と化学物質の使用を最小限に抑えるDriTan™技術をはじめ、環境への影響を配慮した事業活動に定評がある。
 LLARSENは、 SDGs達成度世界一位の国デンマー クの1ブランドとして、ものづくりだけでなく社会の一端を担う企業として、 SDGsの目標「誰ひとり取り残さない社会」に賛同し、その達成に向けて、この限定モデルにECCO LEATHERを使用することを決めた。
 DriTan™は、なめし時に消費される大量の水に注目し、大幅な節水を実現したテクノロジー。原皮にもともと含まれている水分を活用することにより、1 枚の原皮をなめすために必要な水を約20リットル、年間で約2,500万リットルも削減することが可能になった。この数字は、世界保健機関(WHO)が発表した数字に基づくと、1年間に約9,000人が必要とする水分量に匹敵する。
https://llarsen.jp/

08/01(Sun) 人魚をモ チーフにしたリングウォッチ
リズムグループのアイ・ネクストジーイー

 リズムグループのアイ・ネクストジーイー鰍ヘ、リングウォッチブランド「lille cirkel」の新商品1型を、7月21日より、公式オンラインショップ、NORDIC FEELING各店にて発売開始した。
 新作は美しくも儚い小さな人魚をモチーフに、文字盤をマザーオブパールで施した新作のリングウォッチ。ホワイト、ブルー、パープルなど、様々なカラーが混ざり合うマザーオブパールが採用され、様々な表情で上品に輝く。
付属するブラックのヴィーガンレザーストラップに付け替えれば、リストウオッチとしても使用できる。付け替えはどちらも工具不要。その日の気分に合わせて簡単にアレンジできる。価格は1万 6500円(税込).
https://www.rhythm.co.jp/

07/28(Wed) 「ツノクロノ」の愛称で親しまれるアイコ⼆ックなモデル
『シチズンコレクション』レコードレーベルから10⽉上旬に発売

シチズン初の本格クロノグラフ機能付き時計として1973年に登場した「クロノグラフチャレンジタイマー」。 ケースの12時側に配置されたプッシュボタンがツノのように⾒えることから、「ツノクロノ」の愛称で親しまれた。その「クロノグラフ チャレンジタイマー」のデザインを復刻した「TSUNO CHRONO(ツノクロノ)」を『シチズンコレクション』レコードレーベルから10 ⽉上旬に発売する。発売に先⽴ち8⽉1⽇に先⾏予約を開始する。
特長としては、ケース12時側のりゅうずとプッシュボタンが特徴のアイコ⼆ックなデザイン、滑らかなカーブを描く流線型のケースと、エッジのあるベゼルが織りなす調和 ・フィット感が良くレトロな印象の38 oのケースサイズ。価格は、各26,400 円(税込み)。
「スタンダードモデル」の他に、『BEAMS』、『BEAUTY&YOUTH』、『JOURNAL STANDARD』、『オンタイム・ムーヴ』、『レッドモンキー』からコラボレーションモデルも発売される。
オリジナルモデルのカラーやデザインを彷彿させる別注モデル。シンプルなシルバーカラーと、インパクト⼤のゴールドカラーの2本をラインアップ。
https://www.citizen.co.jp/

07/16(Fri) ポケモンスペシャルモデル第2弾
雲の切れ間から差し込む美しい光芒

《セイコー》 創業140周年を記念し、雲の切れ間から差し込む美しい光芒を表現した数量限定モデル6ブランド7機種が5月から発売され、話題となっている。
 半世紀にわたって世界中の人々に親しまれ、今なお、機能・デザインの両面で独自の進化を遂げるカジュアルウオッチブランド「セイコー5スポーツ」は、多様な価値観が飛び交う現代を象徴する“5つのスタイル”をコンセプトに5つのコレクションを展開。記念モデルは、ルバーホワイトダイヤルとブルーのベゼルを組み合わせ、清涼感あふれるカラーリングに仕上げた。青く縁取られた針と、ダイヤルに施された型打ち模様とインデックスの煌めきが、数量限定モデルならではの特別感を演出している。世界限定1万1000本、3万4100円 (税込)。
 セイコーの考える時計の基本機能とデザイン性を踏まえ、機能・ 品質・デザインのトータルバランスを重視する人へ向けた「セイコーセレクション」からは、シルバーホワイトとブルーの組み合わせが清々しい印象のモデルが登場。簡単なりゅうず操作で時差修正が可能な、世界5エリア6局対応のワールドタイム機能を備えた ソーラー電波時計だ。スマートに仕上げた軽量なチタンケースにより、快適な装着感を実感できる。国内限定800本、5万5000円(税込)。
https://www.seikowatches.com/

07/16(Fri) 「HENRY LONDON」がスペシャルフェア
ツイードをベルトに採用した限定ウォッチ

 潟Eエニ貿易が日本総代理店を務める英国の腕時計ブランド「HENRY LONDON」は、1912年にイギリスに創業した老舗ファンシーツイードメーカー、リントン社製のツイードをベルトに採用した限定ウォッチを初展開。購入者にカラーを選べる替えベルトをプレゼントするスペシャルフェアを、ブランド公式オンラインストア、伊勢丹新宿本店を含めた 百貨店5店舗にて7月7日より開催している。 豊富なカラーバリエーションとヴィンテージ・ルックなデザインに定評のある「ヘンリーロンドン」は、“シャネルツイード”として世界的に知られている英国発のリントン社製ツイードを纏った腕時計の発売を祝し、スペシャルフェアを限定店舗にて開催中。
https://www.henry-london.co.jp/

07/16(Fri) 358シリーズ パイロットクロノグラフ
「Sinn」

 「Sinn」の伝統的な計器式クロノグラフのデザインを踏襲した358シリーズから、1点1点手作業によるスクラッ チ加工による唯一無二のダイヤルを備えた伝統的スタイルのパイロットクロノグラフが発売され人気となっている。サテン仕上げの直径42mmのステ ンレススチール製ケースに搭載した、厚さ5mmのソリッドガラスから削り出されたボックス型のサファイアクリスタルは 、Arドライテクノロジー により曇を防止し、 機能的信頼性を高めている。 価格:ブレス58万 3000円(税込)。

07/15(Thu) 八角形のメタルベゼルを採用した“G-SHOCK”
薄型でシンプルなデザインが人気の「GA-2100」

《カシオ計算機》 “G-SHOCK”の新製品として、八角形フォルムとシンプルなデザインで人気の「GA-2100」をベースにメタルベゼルを採用し、スタイリッシュに仕上げた『GM-2100』を8月21日に発売します。
「GA-2100」は、初代“G-SHOCK”「DW-5000C」のコンセプトを継承し、無駄をそぎ落とし薄型化を図ったデジタル・アナログコンビネーションモデルとして2019年に発売しました。特徴的な八角形フォルムとシンプルなデザインが、若者を中心に全世界で人気を博しています。
『GM-2100』は、「GA-2100」のシンプルでスリムな形状はそのままに、新たに鍛造のメタルベゼルを採用し、よりシャープなデザインを目指しました。ベゼルのトップ面に円周のヘアライン加工、斜面にミラー加工と表面処理を使い分け、メタル特有の美しさを引き出しました。さらに、『GM-2100N』にはブルーグレーIP、『GM-2100B』にはダークグレーIPをベゼルに施し、よりスタイリッシュさを強調。文字板のカラーリングは、メタリック感のある魅力的な色合いを実現するため、新色のネイビー、グリーン、レッド(28,600円:税込)の蒸着処理を施しています。また、四角模様が徐々に変化する格子状のテクスチャーをあしらったバンドを採用し、フェイスデザインとマッチするシャープなデザインに仕上げました。

07/15(Thu) デザインスタジオ『groovisions』とコラボモデル
『Q&Q SmileSolar(キューアンドキュー スマイルソーラー)』

光発電「スマイルソーラー」で動くので電池交換が不要、カラフルな⾊使いとデザインが楽しいカジュアルウオッチ『Q&Q SmileSolar(キューアンドキュー スマイルソーラー)』から、グラフィックやモーショングラフィックを中⼼に、⾳楽、出版、 プロダクト、インテリア、ファッション、ウェブなど多様な領域で活動する東京のデザインスタジオ『groovisions(グルーヴィジョンズ)』とのコラボレーションモデルを7⽉20⽇に『Q&Q SmileSolar』公式オンラインストアと全国にある時計専⾨店チェーン「オンタイム」、「ムーヴ」で発売します。
「待ち時間を楽しむデザイン」をコンセプトに、パソコンやスマートフォン、タブレットなどでアプリなどが起動する際のローディングアニメーションをモチーフにしたダイアルデザイン・待ち時間にも遊びの要素を取り⼊れて⽇常をより気軽に楽しんで!というコンセプト・光発電「スマイルソーラー」搭載で電池交換不要、サマーシーズンにぴったりな⽔に強い 10 気圧防⽔・ケース径は 36mm なので、男⼥問わずお使いいただけます。価格は、各 5,500 円(税込み)。色は、ブラック、ホワイト、グレーの3色。https://www.smile-qq.com/

07/08(Thu) ヴィンテージ顔のメカニカルダイバー200m
「シチズン プロマスター」2021年新作

プロフェッショナルスポーツウオッチ『シチズン プロマスター』から、ヴィンテージな雰囲気の機械式をはじめとした今年の新作ダイバーズウオッチをまとめて紹介します。 防水性能だけではなく、それぞれに個性的なデザインも魅力です。
「ヴィンテージ顔のメカニカルダイバー200m」は、ケース形状や丸みを帯びたガラス、ダイヤル上の太いインデックスなどヴィンテージな雰囲気に仕上げたダイバーズウオッチです。約40時間パワーリザーブの⾃動巻き(+⼿巻き)ムーブメントを搭載、逆回転防⽌ベゼルを備え ISO規格に準拠する200m 潜⽔⽤防⽔の本格 ダイバーズウオッチです。ブロンズカラーが美しいNY0125-08Wとよりクラシックさを感じるシルバーカラーのNY0125-83Eをラインアップ。6⽉発売。(NY0125-08W)44,000 円(税込)、ステンレスケース/ウレタンバンド、(NY0125-83E)49,500 円(税込)、ステンレスケース・バンド ケース径 41.0mm/厚み 13.7mm(設計値)。
シチズンプロマスターメカニカルダイバー200=強化耐磁仕様の新ムーブメントを搭載したメカニカルダイバーは、ベゼルとダイヤルに施した、⾒る⾓度によって異なる陰影を作り出すスタッズのような細かいピラミッドパターンが異彩を放ちます。もちろんISO規格をクリアした200m潜⽔⽤防⽔。ボリュームのある⾒た⽬を裏切る軽さはスーパーチタニウム TM製のケースならではです。5 ⽉発売。(NY0125-08W)44,000円、(NY0125-83E)49,500円、(税抜 45,000 円)、ステンレスケース・バンド ケース径 41.0mm/厚み 13.7mm(設計値)。
https://www.citizen.co.jp/



admin only:
12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637
page:26