※写真をクリックで拡大します。
Home

07/16(Sat) 最先端機能まとった「スカーゲン」
今だかってないスマートさ

7月11 日 - デンマーク生まれのウォッチ&ジュエリーブランドである「スカーゲン」は、ハイブリッドスマートウォッチの最新モデル 「JornGen 6 ハイブリッドスマートウォッチ」を7月11 日に発表した。  
新作は、アナログ腕時計のモダンなルックスとスマートウォッチの機能性を取り入れている。Amazon Alexa機能やアップグレードされたSpO2(血中酸素濃度)センサーを搭載し、メニューも更に使いやすく新しくなった。また、主要なデータを一箇所で閲覧可能な新しいウェルネスダッシュボードなどの新機能により、これまでで最高のプロダクトとなった。  
サイズは、38mmと42mmケースの 2サイズ展開。38mmケースはシルバートーン、ローズゴールドトーンのメッシュストラップ付きの2型、42mm ケースはチャコールトーンxメッシュ、ブラックトーンxブラックシリコン、チャコールトーンxブラウンレザーストラッ プ付きの3型、全5型を発売。それぞれのストラップは別売りのストラップとワンタッチで交換可能。スカーゲンのモダンでスカンジナビアな精神に基づき、時代を超えたファッションアクセサリーとして考え抜かれデザインが特長。価格は30,250円。  
また、スマートウォッチでは難しい、カ ジュアルにもフォーマルなシーンにも対応できる汎用性の高さが魅力。非常に効率的なE-Ink方式ディスプレイのおかげで、他のスマートウォッチよりも充電頻度を少なくすることができる。さらに、アップグレードされた機能により、楽しく、健康的に過ごすためのテクノロジーとして最適なプロダクトとなっている。
https://www.skagen.com/

07/02(Sat) パリのプロダクトブランドとコラボ
シチズンの「Q&Q Smile Solar」

コストパフォーマンスに優れ、機能的でカラフルな色使いとデザインが楽しめると評判のカジュアルウオッチ 「Q&Q Smile Solar」(シチズン時計)から、パリでステーショナリーを中心にものづくりを行うプロダクトブランド 「PAPIER TIGRE(パピエティグル)」 とのコラボモデルが7月6日に登場する。公式オンラインストア、パピエティグル店舗またはオンライン、時計専門店 「オンタイム」と「ムーヴ」で数量限定にて販売する。  
パピエティグルのグラフィック柄をプリントしたバンドにコーディネートしたカラーリングがステキな文字板は、身に着けているだけでうきうきした気分になる。  
動きのあるグラフィックとカラーリ ングが特長の「LEBLEU(ルブルー)」、織り柄をイメージした「LE ROSE(ルローズ)」の2種類で、時の流れ、時の重なりを表現。ユニセックスデザインで2サイズ展開なので、親子や友達、カップルで使っても、プレゼントにもぴったり。  
光発電「スマイルソーラー」搭載で、 定期的な電池交換が不要。水に強い10気圧防水なので安心でもある。

07/02(Sat) コラボした『セイコー5スポーツ』
釣りとスケートボードをこよなく愛するスケートブランド

日本製のメカニカルムーブメントを搭載したカジュアルウオッチブランド『セイコー5ス ポーツ』から、スケートボードブランド「Chaos Fishing Club」とのコラボレーション数 量限定モデル(全2機種)を7月8日より発売する。  
カオスフィッシングクラブは、2010年に東京で設立された、釣りとスケートボードをこよなく愛する謎多きスケートブランド。「てきとうにやっちゃうよ?」をブランドコンセプトに商品をリリース。ストリートカルチャーでの人気はもちろん、最近では海外での知名度も上がってきている注目のブランドだ。  
BSA169 はブランドの象徴であるロゴをダイヤ ルへ大胆にデザイン。ナイロンストラップの裏面にはブランドコンセプト「てきとうにやっちゃうよ?」を印刷、ストリートスタイルに合わせやすいオリーブカラーを採用し、「Chaos Fishing Club」らしさを凝縮したモデル。  
SBSA171はルアーの目玉の赤色をダイヤルの中心に配し、グリーンとイエローの繊細なグラデーションと型打ちによって「ホットタイガールアー」を表現 。釣りをこよなく愛するブランドらしいデザインに仕上げた。アウトドアでも活躍するシリコンストラップを採用。表面にはブランドロゴを、裏面にはブランドコンセプト「てきとうにやっちゃうよ?」を印刷している。共に価格は 42,900円.

07/02(Sat) 「KLASSE 14」の別注モデル
TiCTAC系列店限定のレディース腕時計が登場

イタリア人デザイナーMario Nobile を中心に、ユニークな発想で腕時計やジュエリーをデザインし、Ordinarily - Uniqueを表現するブランド「KLASSE 14」から、TiCTAC系列店限定のレディース腕時計が登場。 また、Volare32コレクションの新色モデルをTiCTAC系列店限定で先行発売する。  
別注したのは、極限まで薄さにこだわった32mmケースに、すり鉢状のユニークな文字盤デザインが特徴的なモデル。コンパクトなケースに、肌なじみのいいローズゴールドのメッシュベルトを合わせ(写真左:26,400円)、手元にさりげない華やかさをプラスしながら、いつものコーデをキュートに引き立てる。また、9月中旬に一般発売予定の新作モデルも、TiCTAC限定で先行発売。やわらかなシャンパンゴールドケースに、淡いベージュのストラップを合わせる(写真右:24,200円。

07/02(Sat) 「ノモスグラス ヒュッテ」限定モデル
大沢商会:自分のスタイルを大切にしたい人たちへ

椛蜻商会は、輸入販売代理店を務めるドイツの機械式時計ブランド「ノモスグラス ヒュッテ」から、特別な文字盤とバックルを装備した限定モデル(世界限定各175本)を発売した。  
スクエアケースが個性的なテトラシリーズから4つの特別なカラーを纏った限定コレク ション「テトラネオマティックグラスヒュッテ時計製造175年」を発売。テトラのオリジナルモデルは手巻きのムーブメントを搭載しているが、この新作は自社製の薄型高性能自動巻きキャリバーを搭載 している。 オフホワイト、レッド、ブルー、ブラックの 4つのカラーバリエーションを持つ文字盤はエナメル調の仕上げで、 文字盤へ到達した光は盤面に吸収されることなく深みのある光沢として反射される。このサイズとカラーは男女問わず着用することが可能。  
また、ジャケットにスニーカーを合わせることよりももっと大胆に主張する時計だ。ノモスのプロダクトチームは、自分のスタイルをしっかりと持った、 時流や流行に流されないような人たちをイメージしてこのテトラをデザインした。それはビジネスコンサルタント、 N F Tアーティスト、新進政治家、YouTubeアーティスト、インテリアデザイナー等々。自身の道をぶれることなく歩み続けるノモスグラスヒュッテと同じような独自性を持つ人たちへのメッ セージとなっている。  
この限定エディションは、各カラーが175本ずつの限定生産。裏蓋にそれを刻印。ホーウィン社製シェルコードバンを使用したストラップに取り付けられたクラスプは機能的で使いやすいディプ ロインバックルで、レギュラーモデルとは差別化された特別装備。
https://www.josawa-watch.com/

07/02(Sat) 人気シリーズ『Q TIMEX』
ウエニ貿易:GMT機能搭載モデル

潟Eエニ貿易は「TIMEX」の人気シリーズ『Q TIMEX』の GMT機能搭載モデル『Q TIMEX GMT』3種を6月22日より発売した。なお、同モデルは TIMEX公式オンラインショッ プとコンセプトショップのみでの数量限定販売となる。  
コインを使って自身で電池を交換することが出来るハッチケースバック構造やドーム型アクリル風防、回転式ベゼルなど、1979年当時のオリジナルを踏襲しながらも、新たな機能として 2ヶ国表示可能なGMT 機能を追加。今回はステンレスベルトの他にラ バーベルトタイプも登場しデザインの幅が広がった。価格は 33,000円、ラバーモデルは30,800円。
https://www.ueni.co.jp/

07/02(Sat) 「ウブロe-ブティック」限定モデル
米国では暗号通貨の利用も可能に

「ウブロ」初のオンライン限定モデルがウブロ公式オンラインブティック「ウブロ e-ブティック」で発売された。 ビッグ・バンのアイコニックなラインが際立つ「ビッグ・バンウニコエッセンシャルグレー」は、モノクロームの色味とサテン仕上げによって、オリジナルデザイ ンの特徴を強調。ベゼル、針、文字盤に至るまでサテン仕上げが施されたアイコニックなケースは軽量なチタニウム製で、快適な装着感が得られる。直径42ミリ、ケース厚14.5ミリのジェンダーレスなモデル。  
アメリカ国内の「ウブロe-ブティック」では、Bit Payを利用して、最大30,000 米ドルの暗号通貨を使ったウブロのオンラインショッピングが可能になった (日本国内では非対応)。ウブロのCEO は「eコマースを重視する姿勢を前面に打ち出したかった」としている。
https://www.hublot.com/ja-jp/homepage

07/02(Sat) スタイリッシュなコラボライン
「ロンジン 」

「ロンジン 」( スウォッチグループジャパン)のイタリアの豊かなライフスタイルに着想を得たコンセプトとアール・デコ調の角型レクタンギュラーケースが特徴的なコレクショ ン、ドルチェヴィータから優美さとエレガントさが融合したグラムロックなコラボレーションモデル「ロンジンドルチェヴィータイヴィ」が登場した。  
デザインを手がけたイヴォンヌ・ライムート(イヴィYVY)はチューリッヒをベースに活動するデザイナーでファッションスタイリスト。星型のスタッズを使ったグラムロック・アクセサリーで知られている。  
大きな特徴は取り外し可能なリストバンド。簡単にベルトの交換が可能なインターチェンジャブル仕様を採用し、ストラップ(別売)をスタイリングや気分に合わせて交換し、自分らしさを自由自在に楽しむ事ができる。予価218,900円。
https://www.longines.com/

07/02(Sat) 最新の「フォッシル」
ハイブリッドスマートウォッチの最新モデルGEN 6

「フォッシル」は、ハイブリッドスマートウォッチの最新モデルGEN 6 ハイブリッドスマートウォッチを6月24日に発表。同社のアナログ時計のベストセラーであるクラシックスタイルを特徴としながら、最大2週間のロングバッテリーに加え、新たにAlexaとSpO2(血中酸素濃度)センサー、Blue-tooth®5.0LEを搭載し、日常的に便利なスマート機能を搭載している。また、同新作の発売に伴い、スマートフォンアプリのデザインも一新し、より充実 した機能とユーザーエクスペリエンスを提供する。
https://www.fossil.com/

07/02(Sat) サバイバル冒険家とパートナーシップ
ルミノッ クス:環境に配慮した再生素材を使用

米海軍特殊部隊ネイビーシールズからの開発要請で様々な公的機関に向けたシリーズを発売してきたルミノッ クスから、人気のベア・グリルスシリーズ×再生素材の新クロノグラフモデルが6月に登場した。  
今回のサバイバルマスターシリーズは、ケース、ベゼル、ストラップに海から回収したペットボトルからリサイクルされたプラスチックを使用しており、イエロー、グリーン、ブルーの3つの文字盤とストラップカラーのラインナップと なっている。  
文字盤の4時位置にはベア・グリルスのロゴが目立つように配置され、持続可能な素材で作られたグリーンケースとベゼル仕様になっている。裏蓋には、ルミノックス、ベア・グリルス、#tide のロゴをパートナーシップの記念に採用。自己発光システム【LLT】に加え、積算計にはスーパールミノーバを採用している。  
ルミノックスは2020年以来CO2 ニュートラルを達成し維持するサステナビリティの取り組みにおいて、スイスの時計業界をリードするために大きな進歩を遂げ、パートナーシップでより持続可能な製品の設計を推し進め続けている。
https://luminox.jp/



admin only:
12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637
page:17