 | 10月29日「JMG定例研究会」をZOOMによるオンライン形式で
《PR現代》 鰍oR現代は10月15日(木)に開催する「デジタルシフト2020」でGMB、LINE、デジタルジュエリー®を武器に令和時代の顧客創造を切り拓く具体戦術を紹介。講師にはデジタルジュエリー協会・佐藤善久代表と同社取締役の三澤慎太郎氏が務める。 このセミナーは、新型コロナウィルスの収束が長期化の様相を呈している今、もっとも求められるデジタルマーケティングのノウハウと、UX(顧客体験価値)の高め方を具体的な事例で示し、顧客を惹きつける宝飾店の作り方を訴える。 特に、宝飾専門店の喫緊の課題である「DX(デジタルトランスフォーメーション)」に焦点を当て、有益なシステムツールとしてすでに定評のあるGMB(グーグルマイビジネス)、LINE公式アカウント、デジタルジュエリー®という「デジタル三種の神器」の有効性や取り組み方法など、これからの顧客創造の具体戦術を紹介する。 これからの宝飾店に欠かせない新規客づくりのためのネット活用から、デジタルを用いた非接触型の結婚指輪制作に至るまで、ウィズコロナ時代の新たな生活様式に適応したデジタルツールの活用術を具体的に伝授する。 受講料は一般:1,100円(税込)/1名 加盟店・JMGメンバー無料。
「デジタルシフト2020」 ◯日時:2020年10月15日(木)14:00〜16:00 ◯形式:Zoomセミナー(リアル参加者はPR現代にて) ◯主催:株式会社PR現代 協賛:JMG、デジタルジュエリー®︎協会 受講料は一般:1,100円(税込)/1名 加盟店・JMGメンバー無料 PR現代オンラインショップ(STORES)から申し込める。 https://line.me/R/ti/p/%40zbv4179k |
|