※写真をクリックで拡大します。
Home

10/31(Thu) ハリウッド女優陣がオープニング・パーティに出席
ハリウッド女優陣がオープニング・パーティに出席

『A QUEST FOR BEAUTY』展覧会

10月26日、米カルフォルニア・サンタアナのバワーズ ミュージアムで開催されたヴァン クリーフ&アーペルの展覧会『A QUEST FOR BEAUTY』のオープニング・パーティにハリウッド女優のカミーラ・ベル、クリステン・リッター【写真】、エヴァ・アムリ、アナリン・マコードらが、ヴァン クリーフ&アーペルのジュエリーを着用して出席した。
今回展示されるヴァン クリーフ&アーペルの200点を超えるプライベートコレクションには、モナコのグレース王妃をはじめ、エリザベス・テーラー、バーバラ・ハットン、イラン皇后ファラー・パーレヴィが着用したアイコニックな作品など、初公開となるジュエリーも含まれている。
この展覧会『A QUEST FOR BEAUTY』は、アメリカ・カルフォルニアにあるバワーズ・ミュージアムで10月27日から2014年2月15日まで開催されるもので、プライベートコレクション200点を超えるジュエリー、時計、デザイン画を集め100年以上のメゾンの歴史を語る作品が展示される。Krysten Ritter - Van Cleef & Arpels - Photo by Michael Buckner - Getty Images

10/29(Tue) 天安門の自動車事故、当局が情報規制
ネットユーザーは「単なる事故ではない証拠」

【10月28日、英BBC中国語版】北京市天安門前の路上で発生した自動車事故により、中国ではインターネットを一部規制するなどの措置をとっている。
28日正午ごろ、北京市天安門前の路上で1台のジープが通行人に向かって突進後、金水橋の柵に激突して出火し爆発。この事故でジープに乗っていた3人を含む5人が死亡、邦人を含む38人がけがをした。
中国中央テレビは、午後7時のニュースでこの事故に触れず、午後10時のニュースでもアナウンサーが原稿を読み上げるにとどまり、事故の詳しい紹介はなかった。また、事故後にインターネット上にアップロードされた現場写真や事故に対するコメントがすぐに削除されるなど、厳しい情報規制が敷かれている。
政府系メディアは一様に「事故発生後、中央政府と公安局、北京市政府はすぐに現場に駆け付けて指揮を取り、全力で負傷者の救助に当たるよう指示し、力強い措置を取り、首都の安全と安定を確保した」と伝え、世間が注目する“車に乗っていた3人の身分”と“車が爆弾を積んでいたか否か”についての情報は今のところない。
あるネットユーザーは「もし単純な事故なら、“首都の安全と安定”には影響しないはず」と疑問を投げかけている。

10/29(Tue) 日韓関係が中国の影響で氷河期も
日本の現政権による強硬路線は断じて認めない」との姿勢を

【10月25日、中国語電子版】「日韓関係、中国の影響で氷河期も」と題する記事を掲載した。 韓国は最近、日本との距離を広げつつある。表向きには日本における民族主義の台頭が理由だが、裏には中国の影が見え隠れする。
尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権をめぐり、日本と中国は対立を深めている。中国は東アジアにおける足場固めの最中で、何かあれば武力行使も辞さない姿勢だ。このため日本は米国との関係強化に腐心している。
一方、韓国は中国の政治、経済的な影響力を無視できない。日本と異なるのは、韓国が中国と領土問題で対立していないことだ。だから韓国は米中対立、日中対立の矢面に立ちたくないのだ。
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は、日本と一定の距離を保ち続けている。韓国は中国との関係をこじらせるのは得策ではないと判断。中国に対し「米国とは同盟関係を保持しているが、日本の現政権による強硬路線は断じて認めない」との姿勢を示すのが最良と考えているのだろう。

10/29(Tue) 日中韓の3カ国に対する好感度調査
東南アジア5カ国が選ぶ「最も好きな国」は

【10月28日、韓国・朝鮮日報】東南アジアの人々を対象に行ったある調査で、韓国文化に対する好感度と日本文化に対する好感度は均衡しているものの、国家イメージでは日本が韓国を大きく上回った。
漢陽大学の韓充敏教授はソウルのメディアセンターで行われた韓流未来戦略研究フォーラムで、「東南アジアの5カ国の人に対して、日中韓3カ国の文化および国家の好感度を調査した結果、韓国は日本より低く、中国より高いことがわかった」と明らかにした。
韓教授は、シンガポール、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネシアの5カ国の各200人、計1000人に対して調査を行った。
調査の結果、東南アジアの5カ国の人が韓国文化に対して付けた得点は4.94点(7点満点)で、中国の4.87点を上回ったものの、日本(4.95点)にはわずかにおよばなかった。

10/29(Tue) 日米中の改革が経済に影響
「アジア覇者」めぐる争いにも

【10月27日、環球時報】債務問題により一部政府機関が閉鎖した影響で、米オバマ大統領が東南アジア訪問やアジア太平洋経済協力会議(APEC)出席を中止したが、そのことが米国のアジアリバランス戦略に大きな悪影響をもたらすと米メディアが伝えた。
米誌フォーリン・ポリシーは24日、各国のアジア地域における影響力は多国間との会議における政治紛争や軍事競争に限ったことではなく、経済成長を長期間にわたって維持できるかどうかを決定づけるとし、地域における核心競争力はその経済力にかかっていると指摘した。
2013年第1四半期、世界経済トップ3である米国、中国、日本はいずれも経済改革を進めた。中国はアジア主要国の最大あるいは第2の貿易パートナー国となっており、2030年には世界最大の経済大国になるとの予測や、2016年には中国の購買力平価が米国と同等になるとの予測もある。

10/29(Tue) 『アベノミクス』で日本の貧富の格差は拡大する
物価が上昇している一方、8月の平均給与は前年比で0.6%減少している

【10月27日、環球網】米誌ビジネスウィークは24日、日本の貧富の格差は「アベノミクス」の影響を受けてより拡大するだろうと伝えた。
住友商事総合研究所・チーフエコノミストの奥田壮一氏は、「アベノミクスの初期段階では高所得者がその恩恵を受け、低所得者たちは恩恵を受けられない。貧富の差は拡大するだろう」と指摘している。
安倍政権は、2014年4月に消費税率を現行の5%から8%に引き上げ、2015年10月にはさらに10%まで引き上げる予定で、日本の一般家庭への影響は大きい。物価が上昇している一方、8月の平均給与は前年比で0.6%減少している。

10/22(Tue) 女優のカミーラ・ベルがビバリーヒルズの華やかなガラ パーティに出席
色彩豊かな蝶をインスピレーションの源としたイヤクリップ他を身に付けて

10月17日、アメリカ・ビバリーヒルズのウォーリス アナンバーグ センター フォー ザ
パフォーミング アーツでフェラガモがホストを務めた、イノーギュラル ガラパーティに女優カミーラ・ベルが、ヴァン クリーフ&アーペルのジュエリーを着用して出席した。
彼女は、色彩豊かな蝶をインスピレーションの源としたイヤクリップ、手元には、雪の一片という意味の“スノーフレイク”ブレスレットと蓮の花をモチーフにした“ロータス”アントレレ ドア リングを着用し、華やかに登場した。Photo by Craig Barritt - Getty Images。
http://www.vancleefarpels.com

10/22(Tue) スーパーモデルのココ・ロシャ夫妻がジュエリーを身に付けて出席
第5回 ノーマン メイラー ベネフィット ガラ

10月17日、アメリカ・ニューヨークで行われた、第5 回ノーマン メイラー ベネフィット ガラに、スーパーモデルのココ・ロシャがヴァン クリーフ&アーペルのジュエリーを着用して、夫のジェームズ・コンランと共に出席した。
彼女は、ダイヤモンドが美しく煌めく、“シュヴァル”ネックレス、“ガルーシャ”ブレスレット、そして雪の結晶さながらにダイヤモンドがちりばめられた“スノーフレイク”リングを着用し、華やかに登場した。また、彼女の夫でインテリアデザイナーであるジェームズ・コンランは、“ピエール アーペル”ウォッチをエレガントに着用していた。Photo by Neilson Barnard - Getty Images。
http://www.vancleefarpels.com

10/18(Fri) 「長江の生態系はすでに崩壊寸前」、魚類わずか17種
初めての全面的生態系調査で深刻な実態が判明

【10月17日、人民網】中国農業部・長江流域漁業資源管理委員会事務室が発表した「2013年長江上流聯合科学調査報告」は、長江上流の漁業資源の衰退が深刻で、一部の貴重な固有種の魚類は絶滅寸前になり、金沙江(長江上流の名称)主流の魚類資源は崩壊の危機に瀕しているとして警鐘を鳴らした。長江にはジギョ、カラチョウザメ、シロチョウザメ、ヨウスコウアリゲーター、スナメリ、イェンツーユイ、ヤマノカミなど、国家1、2級保護動物に指定される貴重な魚類が生息しているが、その個体数は年々下降の一途をたどっている。
今年6月、同事務室が組織した科学調査スタッフが長江上流域について、湿地生態系、水生生物多様性、環境流、水環境など4つの分野から初の総合的“診断”を実施。また、3地点を対象に魚類資源のサンプルを採取した結果、長江上流全域の魚類資源保護が深刻な脅威にさらされていることが判明した。金沙江流域でこれまでに確認された魚類は143種だが、生息地の破壊や喪失が原因で、今回の3度にわたる科学調査のサンプリングではわずか17種の魚類しか確認できなかった。

10/18(Fri) 留学先に韓国を選ぶ中国人学生が減少
解決策を探る韓国政府

【10月16日、韓国紙・中央日報】海外留学する中国人が急増しているなか、韓国を留学先に選ぶ中国人学生は減少を続けている。
海外で学ぶ中国人留学生は大幅に増加しており、この4年間は年平均20%のペースで増加している。一方で、韓国で学ぶ中国人留学生は2010年をピークに減少。中国の留学市場は「韓国を通り過ぎている(Korea passing)」状況にあるのは間違いない。
中国の国家統一大学入試に落ちた学生にとって、韓国は常に絶好の避難所だった。出生率の低さから学生不足に陥っている韓国は、中国人留学生を無条件で受け入れる政策を実施してきた。その結果、留学生のレベル低下を招いた。



admin only:
1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435
page:21