※写真をクリックで拡大します。
Home

07/10(Tue) 「メイドイン・ギンザ」の18金製自動巻きウオッチ
なし銀座天賞堂が『夏の賞美会』で発表

銀座天賞堂が毎年夏に催している『賞美会【写真】』が7月7日・8日の二日間、東京・日比谷の帝国ホテル・光の間で行われ、大勢の来場者で賑わった。同社は「メイドイン・ギンザ」をキャッチコピーとして、各種天賞堂オリジナル商品の開発に取り組んでいる数少ない専門店のひとつ。
特にオリジナル時計の開発は他に類を見ない“こだわり”の逸品が多い。今回も金無垢時計の美しさを引き立たせるシンプルなデザインの自動巻きウオッチを発表した。約40グラムの金を使用した重量感のあるケースにスイス・エタ社製のムーブメントを搭載、58万8千円で発売した。同じモデルのスイス製と比べると約半分の価格といえる。同じデザインのステンレス製は16万8千円。お問い合わせは、銀座天賞堂:販促企画室まで。(03-3561-0102:kikakukoho1@tenshodo.co.jp)
http://www.ginza-tenshodo.com

07/09(Mon) プラチナ・モーメント完成披露発表会
なし
〜男性セレブデザインのプラチナ・ジュエリーで目標に向かって努力する輝く女性を応援〜

 プラチナ・ギルド・インターナショナル(PGI)は、チャリティプログラム「プラチナ・モーメント」発表会を6月28日、東京・帝国ホテルで行った。

今最も輝く3人の男性セレブリティ沢村一樹さん(俳優),
パンツェッタ・ジローラモさん(モデル・タレント)、細川茂樹さん(俳優)が「毎日を生き生きと過ごす、プラチナのような輝きを放つ女性」をイメージしたプラチナ・ジュエリーをデザインしました。

その世界にひとつの作品(製作協力:桑山)をオークションにかけて、収益金を、グローバルに活躍する女性リーダーの育成などを行うNPO法人GEWELに贈るというもの。

作品は7月16日まで「Yahoo!オークション」で順次入札を受け付けています。また、同日まで、東京・新宿高島屋の4階宝飾品売場で特別展示されています。

▽PGIブログ=http://www.pt-style.net/blog/2007/06/
▽Yahoo!オークション=http://auctions.yahoo.co.jp/

07/04(Wed) 黒柳徹子さんや美川憲一さんらが顔を見せる
なし『2007 Royal Jewelry Collection in TOKYO』 スペシャルイベント

先ほど東京プリンスホテルで行われたビーズ刺繍のデザイナー・田川啓二氏構成による『オートクチュール ファションショー』に黒柳徹子さんや美川憲一さんらが多くの芸能人が顔を見せ、華やいだ雰囲気のイベントとなった。

07/04(Wed) 華やかな『オートクチュール ファションショー』
なし『2007 Royal Jewelry Collection in TOKYO』 スペシャルイベント

先ほど東京プリンスホテルで行われた『2007 Royal Jewelry Collection in TOKYO』 スペシャルイベントとして、ビーズ刺繍のデザイナー・田川啓二氏構成による『オートクチュール ファションショー』が行われ、10名のモデルがオートクチュールビーズ刺繍のドレスとジュエリーを身に纏い幻想的なファションショーを披露、好評を博した。

07/04(Wed) サハダイヤモンドの『ジュエリーパーティ in Casino』
なし7月6日・7日、南青山の「モーダポリティカ」で

バージンダイヤモンドの潟Tハダイヤモンドが主催する『ジュエリーパーティ in Casino』が7月6日(金)・7日(土)、東京・南青山の「モーダポリティカ」で行われる。VIPのお客だけに贈るカジノの王様ルーレットに始まり、本格派のブラックジャック、見た目も豪華なビッグシックスの三種類のゲームが楽しめる、サハダイヤモンドならではの新しいおもてなし。お問い合わせは、潟Tハダイヤモンド(03−3846−2196)
http://www.virgindiamond.jp

06/29(Fri) 『ロイヤル ジュエリーコレクション(Royal Jewelry Collection )2007』
なし“ロマンス オブ インディア(Romance of India)”と題し好調にスタート

恒例の初夏のジュエリー・ビッグイベント『ロイヤル ジュエリーコレクション(Royal Jewelry Collection )2007』が6月29日〜7月2日までの4日間、東京プリンスホテルで行われ、集客も上々で好調なスタートを切った。
25周年目のロイヤル会は、日本とインドの文化協定締結50周年を記念して“ロマンス オブ インディア(Romance of India)”と題し、世界のジュエリー文化に多大な影響を与えているインド国内屈指のジュエリーブランドから選び抜かれた逸品を展示している。
出展ブランドは、Romance of India、さくらダイヤモンド、チリアジュエリー、アンナマリア・カミリ、MIA AURUM、夏樹陽子『ルシオラ』、さよこジュエリー、華宝流、宝田明、黒沢年雄、岩本恭生、AKコレクション、梶光夫、山本真理、山崎裕見子、松崎勉/憲子、イズミモード、清田智誠、ディンヴァン、LOCMANなど。

06/28(Thu) ジュエリー職人による特別キャンペーン開催♪
なし〜ジュエリーリフォームの「アイデクトららぽーと横浜店」限定〜

ジュエリーリフォームとオーダーメイドで全国展開している「アイデクトららぽーと横浜店」限定で、Wジュエリー職人&ジュエリーデザイナー常駐によるW特別キャンペーンを6月29日〜7月16日まで開催します。

「無料パールネックレス糸取替え」、「無料ジュエリー洗浄サービス」、「無料デザイン画作成サービス」などを、特別に常駐するジュエリーデザイナか職人が行ってくれます。

普段見ることの出来ない職人技が目の前で見れるチャンスです☆

▽アイデクト=http://www.adct.jp/index.html

06/28(Thu) ジャパンジュエリーフェア2007
なし〜より国際的に、よりプロフェッショナルに!!〜

CMPグループの国際ネットワークを駆使して国際色豊かになった「ジャパンジュエリーフェア」は、今年、8月29日〜31日に開催されます。

世界20カ国・地域から500社以上が出展する予定で、クリスマス及び年末年始のベストシーズンに向けた最も重要な商談の場として、国際的なプロフェッショナルが集まります。

▽詳細:JJF2007=http://www.japanjewelleryfair.com/ja/index.html

06/22(Fri) 帝国ホテルに2,500名を超える来場者が集う
なしジュエリー業界最大のジュエリー消費者展『2007創美展』

潟iガホリ主催のジュエリー業界最大のジュエリー消費者展『2007創美展』が6月21日、22日の二日間、東京・日比谷の帝国ホテルで行われ、2,500名を超える来場者で賑わった。会場となった孔雀の間が、あたかもマンハッタンの中心街であるニューヨーク5番街の様子を呈しており、そこには輝くばかりの高級なジュエリー群が展示され、来場者は映画のヒロインになって5番街を歩いているような錯覚に陥る。幻想的なパイプオルガンの音色に誘われ、気持ちよくお気に入りのショッピングを楽しんでいた。

06/20(Wed) 「サロン・ボヴェ東京2007」をジュネーヴそのままに再現
なし〜新作フルリエ10周年記念モデルなどが満載〜


4月のジュネーブで開催された"SALON BOVET2007" を東京でそのままに再現する「サロン・ボヴェ東京2007」 を6月23日(土)〜24日(日)フォーシーズンズホテルで開催します。

*写真:フルリエ39 マンダリン。

▽BOVET=http://www.bovet.com



admin only:
12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637
page:22