※写真をクリックで拡大します。
Home

09/30(Tue) メガネの国際総合展「IOFT2008」明日開幕!
なし〜過去最多となる、世界20カ国から約500社が出展〜

10月1日から3日まで、東京ビッグサイトで「第21回メガネの国際総合展 IOFT」が開催!!

日本初上陸となる、世界のおしゃれなメガネが登場したり、日本のメガネの地場産業である福井県から人気の数々ブランドとして「メイド・イン・ジャパン」の新作モデルなどが多彩に発表されます。

また、10月1日、16時には、「第21回日本メガネベストドレッサー賞」の表書式が開催され、プロビーチバレーボール選手浅尾美和さんや、ミュージシャンのスガシカオさん、女優の上野樹里さんなどが、会場に登場する予定です。

▽IOFT=http://www.ioft.jp/

09/25(Thu) GINZA TANAKAが銀製の玉盃をプレゼント
なし〜2万5千円相当の銀製の玉盃をプレゼント〜


GINZATANAKAが10月1日より発売する、慶事の席に最適な純金製と銀製の玉盃の発売を記念して、銀製の玉盃(2万5千円相当)を5名様にプレゼントする。

玉盃とは、正月や結婚式、還暦や古希、米寿などの特別な祝いの席で使用するものです。

今回発売する玉盃は、水や日本酒など透き通った液体を注ぐと、光の屈折によって盃の淵が底に丸く映りこみ、まるで金の珠が浮き出すかのように見える特徴を持っています。この現象は、卓越した金工芸職人の技によるもので、完璧な鏡面仕上げによって作り出せるものなのです。

純金製は大(予価78万円)、中(予価54万円)、小(予価30万円)の3サイズを販売します。銀製は大、中、小をセットに10万円(固定価格)となっています。

▽応募方法=ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号を明記して、下記住所に応募ください。

住所:東京都港区南青山6‐11‐8MAKフラット2F.
宛先:鰍uAインターナショナル「玉盃」
   QUALITYメルマガ係まで

応募締切は10月末日(当日消印有効)

▽GINZATANAKA=http://www.ginzatanaka.co.jp

09/18(Thu) Intergem 2008
なし会期:2008年10月3日−10月6日
場所:Budau Exposition Grounds,Oberstein
www.intergem.de

09/18(Thu) Malaysia Jewelry Festival 2007
なし 会期:2007年10月4日−7日
 場所:Kuala Lumpur Convention Center,Kuala Lumpur
 www.jewelryshow-hka.com

09/18(Thu) Valenza Gioielli
なし 会期:2008年10月4日−7日
 場所:Exhibition Building,Via Tortona

09/18(Thu) Jewelers International Showcase
なし 会期:2008年10月17日−20日
 場所:Miami Beach Convention Center,Miami
 www.jisshow.com

09/18(Thu) 25rd MidEast Watch & Jewellery Show
なし 会期:2008年11月4日−8日
 場所:Expo Centre sharjah,sharjah
 www.mideastjewellery.com

08/25(Mon) ジュエリーデザイナーせきかず氏の愛猫がめざましテレビに
なし〜 8月30日、めざましテレビ「どようびのにゃんこ」 8時15分頃から 〜

「パルティーナ」などのハイジュエリーで、世界で活躍するジュエリーデザイナーせきかず氏の営業兼警備担当である愛猫の「うり吉」が、全国ネット、フジテレビ系列のめざましテレビ内、『どようびのにゃんこ』(8時15分〜20分頃放送予定)に出演が決定!一昨年に引き続き、二度目の登場となる。

この、うり吉君は、せきかず氏が、パルティーナのデザイン研究をしていた頃、本物のヒョウを見たくなり、上野動物園に行ったところ そこに豹はいなく、がっかりして帰る途中に立ち寄ったペットショップで出会った猫だという。

せきかず氏は、「ヤバイナー!<予感>」と思いながら抱いた所、、「お腹がヒョウ柄のアメリカンショートヘアーです」と店員に言われ・・・悩んだ末つれて帰ったそうです。<カードでリボ払いでした>とのこと。(笑)

その後、家に一人はかわいそうなので、私と一緒に会社に連れて行くことになり・・・ それ以来、モデルであり、営業であり、来社のお客様のカバンチェックは欠かした事がありません。。 そして、お客様にスリスリする、かわいい猫だそうです。

*写真:うり吉のお腹のヒョウ柄が活かされた、せきかず氏のジュエリー「パルティーナ」

08/25(Mon) 日本初公開「カメオ展」開催
なし〜宝石彫刻の2000年 歴史と共に生きた芸術品〜


カメオ・インタリオといった宝石彫刻を一堂に集めた日本初の展覧会「カメオ展 宝石彫刻の2000年〜アレキサンダー大王からナポレオン3世まで〜」が、9月6日から10月26日まで、箱根彫刻の森美術館で開催されます。(*11月15日からは、福岡市博物館で開催)。

カメオ(浮彫)、インタリオ(沈み彫)は、古代ギリシャ・ローマ時代から存在する彫刻技法です。栄枯盛衰を繰返す歴史の中で、常に最高位の宝飾芸術品として存在し、時の権力者が自らの権力や栄光を表現するものとして用いられてきました。

有名な人物として、ローマ初代皇帝アウグストゥス、ロシア女帝エカテリーナ2世、フランス皇帝ナポレオン1世などがいます。

本展では、カメオに魅せられた人物にまつわる作品をはじめ、ウィーン美術史美術館やノーサンバーランド公爵コレクションといった優れたコレクションより出品される珠玉の作品を展示すると共に、その時代背景、作品の辿ってきた数奇な運命にも迫り、歴史的・芸術的・精神的側面から宝石彫刻の世界を紹介します。展示作品は約380点。日本初公開となる作品も多く含まれているので、この機会にご観賞ください。

・主催=産経新聞社、財団法人彫刻の森美術館。
・会期時間:9時〜5時。年中無休。
・前売り料金(当日):大人1200円(1600円)、シニア800円(1100円)。
・開催会場:箱根彫刻の森美術館=神奈川県足柄下群箱根町二ノ平1121.
・TEL:0460‐82‐1161.
・HP: http://www.sankei.jp/event/cameo

*写真:「皇帝ナポレオン1世 アルビオン アート・コレクション」

08/21(Thu) 日本最大級「三越のワールドウォッチフェア」開催
なし〜日本橋三越、本館・新館7階催物会場に世界の名門ブランド約50が集結〜

8月23日〜31日、日本最大級のスケールで、世界の名門約50ブランドの時計を一堂に、今春のバーゼルワールドとジュネーブサロンなどで発表された新作を中心に、先行・限定・希少品などを取り揃えての「三越のワールドウォッチフェア」が、日本橋三越7階催物会場で開催されます。

今年で11回目を迎える同フェアは、世界最大級のバーゼルワールドと世界最高峰のジュネーブサロンを体感できるスケールで開催、時計の魅力や注目のブランドのすべてがわかるフェアになっていますので大注目です。

また、トークショーや実演など、楽しいイベントも多彩に用意されているほか、新館会場で人気の9ブランドを集めた特別展示スペースも必見です。

▽名称:第11回三越のワールドウォッチフェア
▽期間:8月23日〜31日
▽会場:日本橋三越 7階催物会場
▽三越HP=http://www.mitsukoshi.co.jp/index.html



admin only:
12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637
page:15