ダイヤモンド市況概況

2017/04/04
原石取引は良好、ダイヤ需要はより手頃な価格帯に移行

【4月3日】
◆インド:米国とイスラエルのディーラーがムンバイで商品を探しており取引は安定している。
研磨業者は、新たに生産するRapSpec A2 +のために価格を維持している。
中国のSI需要が堅調。
鑑定書無しの"アメリカン"ピケ需要は以前より軟調。
De Beersのサイト期間中、サイトで提供された原石に5-10%のプレミアムが付くなど原石取引は良好。
◆香港:0.30-1.10ct、G-J、VVS2-SI2の需要が安定しており、市場は安定。
一部の卸業者は依然として香港ショーでの注文を補填している。
需要はより小さく手ごろな価格のダイヤモンドに移行している。
宝飾業者は、5月1日のメーデーの準備を進めている。
◆3月31日にRapaport価格が一部変更。
ラウンド:3ctのSIの一部及び0.30-0.49ct、D-K/IF-SI2中心に上昇、0.50-0.89ct、D-I/IF-VVS1が下落。
ペア:2ct、D-E/IFが下落し、3.0ctのD-I/SI2上昇。
◆3月29日付のRapNet Diamond Index(前月比、D-H / IF-VS2)は、微増微減。
平均価格は2.0ctが-1.3%、1.5ctが-0.6%、0.7ctが-0.6%と下落、他は微増。
ベストプライスは0.7ctが-1.5%、0.5ctが-1.0%、2.0ctが-0.8%、1.0ctが-0.4%と弱く、他は微増。
◆De Beersと六福(Luk Fook)が共同グレーディングレポートで提携。
De Beers(IIDGR)は香港拠点の大手小売チェーン店である六福(Luk Fook)と提携し、小売顧客向けに"Light performance pattern"の拡大画像などを含む共同ブランドのグレーディングレポートを発行すると発表。
このプログラムは香港とマカオのみで開始されたが、今後は中国本土や他地域にも拡大する可能性がある。
◆周生生、昨年の販売が下落、香港の消費者心理の鈍化と観光客減少による。
香港の小売大手、周生生によると、グループの収益は2016年に20.7億ドルとなり16%の減少。
中国本土での売上高は9.449億ドルとなり4.6%減少、香港とマカオの売上高は11.1億ドルで23%減少、利益も9,550万ドルとなり34%減少した。
Rapaport@Diamonds.Net「Market Comments 3/30/2017」等より一部抜粋
提供:潟lットジャパン https://www.net-japan.co.jp/market/2017/04/post_176.html
2017/03/28
消費者のブランド・ジュエリー志向高まる、

合成ダイヤ混入が影響か?

【3月28日】
◆研磨石市場は米国及び中国からの安定した受注により改善している。
バーゼル・ショー開催に伴い大粒石の需要が改善、出展費用が高額のため出展企業は少数。
◆インド:市場は良好。
小粒ダイヤの安定した価格は、現地での取引において廃貨政策の影響が少なくなっていることを物語っている。
E-I、VS-SI dossier、特に0.40ctに安定した需要がある。
大手研磨業者はほぼフル稼働状態。
原石取引は堅調。
◆香港:3月の香港ショーの販売ピーク以降、研磨石市場は鈍化傾向。
0.50-0.70ct、D-H、VVS-SI、RapSpec A2+ (3EX, none)需要が堅調。
ローカラー商品の売行きが好調。
第2四半期の結婚シーズンを前に市場心理が改善。
ダイヤの品質と起源の保証を求め、消費者のブランド・ジュエリー志向が高まっている。
◆3月22日付のRapNet Diamond Index(前月比、D-H,IF-VS2)は、微増微減。
平均価格は2.0ctと0.7ctが-0.8%、1.5ctが-0.4%、が0.5ctが-0.3%と下落、他は微増。
ベストプライスもまちまちで、0.7ctが-1.1%、2.0ctが-0.8%、1.0ctと0.5ctが-0.6%と弱く、他は微増。
◆2016年の中国研磨石の輸入が増加
中国税関情報センターのデータによると、2016年中国の研磨済みダイヤ輸入額は70.2億ドルで、昨年比4.9%増加した。
重量ベースでは770万ctとなり1.2%増加、1ctあたりの平均価格は916ドルとなり3.7%増加した。
一方、研磨石輸出は19.1億ドルで11%減少、原石輸出は3,000万ドルで11%増加、原石輸入は6.66億ドルで13%減少した。
Rapaport@Diamonds.Net「Market Comments 3/23/2017」等より一部抜粋
提供:潟lットジャパン https://www.net-japan.co.jp/market/2017/03/post_175.html
2017/03/14
香港ショーにて研磨石の取引改善、

メレ・ロットへのCVD合成ダイヤ多量混入をGIAが確認

【3月14日】
◆香港ショーレポート
ダイヤ取引業者らによると、先の香港ショーでの取引は、平均的〜良好との評価が多く、売り手・買い手ともマインドは悪くない。
香港市場ではこれまでと同レベルでの取引が続いているが、中国市場で買われる商品の種類に変化が見られた。
中国のバイヤーは0.70〜2.99ct、SI2-I1のダイヤモンドを探し、一部の商品ではアメリカ市場より5〜7%高い値段で取引され、需要不足による価格上昇が生じた模様。
中国バイヤーがSIにシフトするにつれ、VVSの需要と価格は軟化してきている。
また、長期間にわたって弱かったラウンド3ct、D-H、IF-VVS2の需要は引き続き改善傾向。
極東で最も人気のあるファンシーシェープはペアシェープ。VVSは需要も価格も低いが、美しいVS2-SI1石の需要は堅調。
メレは年初よりほぼ全サイズでIF〜VVSの需要が減少している一方、VS〜I1の需要は高い。
極東でのパーセルグッズ需要はG-HからI-Kへとシフトしている。
◆3月8日付のRapNet Diamond Index(前月比、D-H,IF-VS2)は、まちまち。
平均価格はほぼ全サイズで下落。3.0ctと0.3ctのみ微増。
平均価格は2.0ct、0.7ct、0.5ctが依然マイナス、他は微増。
◆ALROSA、2月の原石売上高は3億9000万ドルと増加。
ALROSAのダイヤモンド売上は、需要が堅調に推移し、2月の原石売上高は3億8,980万ドル、研磨石売上高は1,210万ドルとなり、同月のダイヤモンド総売上高は、前月比7%増の4億1,190万ドルとなった。
ALROSA副社長のYury Okoemov氏によると、2月の業績はダイヤモンド原石のほぼ全カテゴリーで安定した需要を反映。
また、3月の香港ショーは好調だった為、ダイヤモンド市場全体の需要については楽観的な見通しを示した。
◆ GIAがメレ・ロットに多量のCVD合成ダイヤ混入を確認。
323pcsのメレを検査したところ、101pcsがCVD合成で平均的なサイズは0.014〜0.015ct。
CVD合成メレの多量混入が確認されたのは初めて。
Rapaport Diamonds.netより一部抜粋
提供:潟lットジャパン https://www.net-japan.co.jp/market/2017/03/cvdgia.html

2017/03/07
市場心理改善、米国・中国需要が堅調

【3月7日】
◆米国:ダウが21,000ドルに達し景況感が大幅改善、米国市場は楽観的。
ディーラーは香港ショーのトレンドを注視しており、研磨石の取引は安定している。
1-2ct、G-J、VS2-SI2需要が堅調、RapSpec A2+の良質な商品が品薄状態。
ブライダル需要に支えられ宝飾品小売りは良好。
◆インド:多くのディーラーの香港訪問に伴いムンバイは比較的に静か。
外国人バイヤーも少数。
GIAドシエの受注が安定しており、市場心理が改善。
廃貨政策の影響が薄れ、市場が活性化している。
大手研磨業者は、生産と販売の刷新に投資しており強気の姿勢。
10月から12月にかけて、廃貨政策による資金繰り悪化にかかわらずGDP成長率は7.4%増加。
◆香港:香港ショーにて市場心理が改善。
独立系の中国小売店業者は、香港の主要宝飾業者より楽観的。
ディーラー需要が堅調、地元の市場心理が改善。
市場には大量の低品質ダイヤモンドが溢れている。
◆3月1日付のRapNet Diamond Index(前月比、D-H,IF-VS2)はまちまち。
0.5ctなど依然として一部のサイズが低迷しているが、底打ち感が見られる。
平均価格は0.5ctが-2.0%、0.7ctが-1.3%と下落率がやや高く、他は横ばい。
ベストプライスはまちまち。0.7ctが-0.5%、3.0ctが-0.4%と下落。1.5ctが+1.5%、0.3ctが+1.3%と上昇し他は微増。
◆米国のダイヤ研磨石輸入は安定的。
政府のデータによると、2016年の研磨石の輸入は0.3%減の233億3,000万ドル、重量ベースでは1,080万ct で2.6%減少、平均価格は2,126ドルで2.4%増加した。
インドからの輸入は86.2億ドルで17%増、香港と中国からは15.5億ドルとなり14%増加した。
一方、イスラエルからの輸入は70.8億ドルとなり15%減少、ベルギーからは32.9億ドルで11%減少した。
◆CanadaのGahcho Kué鉱山が商業生産ベースに乗る。
De BeersとMountain Province Diamondsの合弁事業のGahcho Kué鉱山の生産量が商業ベースに乗ったと発表。
これは鉱山の経営陣が意図した通りに操業できるようになったことを意味している。
鉱山は昨年8月1日に開始し、9月20日から正式に操業開始。このプロジェクトで約5,400万ctの原石を生産、CanadaのNorthwest準州に37億9,000万ドル(53億カナダドル)の経済効果をもたらすと期待されている。
Rapaport@Diamonds.Net「Market Comments 3/2/2017」等より一部抜粋
提供:潟lットジャパン https://www.net-japan.co.jp/market/2017/03/post_174.html
2017/02/28
香港ショーを前に研磨石の取引が改善、

強気の販売価格にバイヤーは慎重姿勢

【2017/02/28】
◆香港:旧正月期間中、中国での宝飾品の販売が好調だったことを受け、今週の香港ショーへの期待が高まっており取引が改善している。
サプライヤーが展示会の費用をカバーするため、ショーの期間中価格を保持することが予想される。
0.30-0.70ct、D-J、VVS2-SI1、RapSpec A2+及び1ct、G-H、VS-SI、VG+ダイヤモンドに安定した需要が見られる。
1-2ct、fancy yellow、VS-SIダイヤモンドの需要が改善。
中国本土での婚約指輪、ブライダル需要が堅調。
◆インド:ディーラーは、香港ショーでより高い価格での販売機会を狙う中、外国人バイヤーは割安なダイヤを探しており取引は慎重。
小規模の独立系小売業者は、新しい廃貨制度に適用しつつあるものの国内需要は静か。
1ct、G-J、VS-SI需要が堅調。
小粒原石の不足により研磨量が通常のレベルに戻っている。
◆2月22日付のRapNet Diamond Index(前月比、D-H,IF-VS2)は、0.5ctなど低迷が続くものの、改善の兆しも見えまちまち。
平均価格は3.0ctが1.6%、0.3ctが+0.3%と上昇、他は0.5ctが-1.7%、0.7ctが-1.4%、1.5ctが-1.1%、1.0ctが-0.9%、2.0ctが-0.4%、3.0ctが-0.2%と下落。
ベストプライスはまちまち。
0.5ctが-1.9%とやや下落率が高く、他は微増微減。
◆ダイヤ市場の安定によりDe Beers社の利益が2倍以上に増加。
ダイヤ製造部門の取引条件が改善され在庫水準が安定した為、De Beers社の利益は昨年に比べ2倍以上に増加した。
親会社であるAnglo Americanの発表によると、2016年の純利益は6億6,700万ドル(2015年は2億5,800万ドル)。
売上高は60億7,000万ドルで30%増加、ダイヤ原石の販売は56億ドルとなり37%増加した。
De Beers社の2017年の生産計画は、2015年末に市場が回復していることから、生産量を2,700万ctから3,100-3,300万ctへ増加する見込み。
しかし、世界的なマクロ経済状況と地政学的リスクを鑑みて、ダイヤモンドジュエリー市場については控えめな見通しを維持。

Rapaport@Diamonds.Net「Market Comments 2/23/2017」等より一部抜粋
提供:潟lットジャパン https://www.net-japan.co.jp/market/2017/02/post_173.html

2017/02/21
香港ショーへの期待高まる、大手研磨業者が増産体制

【2017/02/21】
◆香港ショーへの期待が高まり市場心理が改善。
サプライヤーは研磨石価格が原石価格に追随し、研磨業者の収益増加に繋がることを期待している。
International Diamond Weekでの大粒石とファンシー・カラーダイヤモンドの安定した需要は、ディーラー市場を高揚させている。
◆インド:ムンバイの外国人バイヤーや地元のディーラーは確信を得ており研磨石の取引が改善。
高額紙幣廃止の影響は減少しているが、農村地域の小規模研磨業者は、通常の事業活動を再開するために必要な銀行口座を開けないという懸念が残っている。
大手研磨業者は、売れ筋商品の不足を埋めるため研磨石の生産量を増加させている。
アジアのGIA dossierに安定した需要が見られる。
米国では、I1〜I3需要が良好。
De Beers サイト(2/20-24)を前に原石取引が堅調。
◆香港:旧正月の休暇から戻ったディーラーは、香港ショーの準備に入っている。
1ct、G-I、VVS-VS、VG+のGIA付、0.30-0.50ct、D-J、VS2-SI1の需要が堅調。
バイヤーは、香港で良質の商品を研磨地よりも手頃な価格で探している。
ジュエリーの卸売注文は、中国本土での消費者需要の増加に伴い改善。
2016年、香港でのジュエリー及び高級品の販売額が92億ドルと17%減少したことに、小売店は警戒している。
◆2月15日付のRapNet Diamond Index(前月比、D-H,IF-VS2)は、ごく一部に改善の兆しがあるものの、0.5ctを筆頭に低迷。
平均価格は0.3ctのみ+1.2%と上昇、他は0.7ctと0.5ctが-1.2%、1.5ctが-1.1%、1.0ctが-0.9%、2.0ctが-0.6%、3.0ctが-0.2%と下落。
ベストプライスは0.5ctがー2.3%と下落幅が高く、他は微増微減とまちまち。
◆ボツワナの2016年度原石輸出が増加に転じる
2015年、ボツワナの原石輸出は研磨石の供給過剰と原石価格高騰により-34%と急落。
ボツワナ銀行によると、ダイヤモンド市場が回復した結果、2016年の原石輸出は40億2,000万ドルと54%増加。
「景気見通しは前向きであり、2016年には2.9%の経済成長が見込め、2017年には4.2%に達すると予測されている」と、財務・開発計画大臣のKenneth Matambo氏が予算演説で述べた。

Rapaport@Diamonds.Net「Market Comments 2/16/2017」等より一部抜粋
提供:潟lットジャパン https://www.net-japan.co.jp/market/2017/02/post_172.html
2017/02/14
「市場に高価格原石投入、研磨石の供給過剰に警戒感」

【2017/2/14】
◆研磨石の供給量削減と高価格原石が研磨石価格の下支えとなり、ダイヤモンドの需要は安定している。
研磨石の需要増加が見込めない状況下、1月の市場に10億ドルを超える新たな高価格の原石が投入された。
高価な研磨石の供給過剰が予想される。
旧正月での金製品の売行きは良好、宝石がセットされた宝飾品は停滞気味。
米国の小売業者は、バレンタインデーでダイヤモンド・ジュエリーの繰延需要の掘起しに期待。
◆インド:高額紙幣廃止の影響が薄れつつあり、市場心理が改善。
小売業者は、結婚シーズンでの需要増加に伴い2カ月間停止していた仕入を再開。
ダイヤモンドバイヤーは、香港ショー(2/28)での予想される取引増加に慎重。
小規模工場では、限られた資金量に依然として警戒感があるが、研磨量は安定している。
◆香港:ディーラーは旧正月の休暇から戻りつつあり卸売市場は静か。
春節の休暇期間中、香港は価格に敏感な低所得層地域からの中国人を引き寄せており、観光客数は安定している。
中国では金需要が宝飾品の販売を促進する一方、高額品よりも一般的な消費が好調。
0.30-0.70ct、F-H、VS-SI需要が安定している。
ファンシー・カラー・ダイヤモンドや色石は無色のダイヤモンドよりも利幅が大きい。
◆2月8日付のRapNet Diamond Index(前月比、D-H,IF-VS2)は、ほぼ全てのサイズが下落、引き続き0.5ctの下落率が突出。
平均価格は0.5ctが-3.1%、1.0ctが-2.3%、0.7ctが-2.2%、2.0ctが-2.1%と下落率が高い。
他1.5ctが-1.6%、3.0ctが-1.2%、0.3ctが-0.2%と続いている。
ベストプライスは2.0ctのみ+0.1%と微増。
0.5ctが-2.3%となり、他は微減。
◆周大福、春節期間中の売上は中国国内では上昇
周大福によると、旧正月期間中(1/14〜2/3)の中国本土での小売売上高が4%上昇(既存店売上高は1%の上昇)となり、香港での売上を上回った。
総売上高の増加には金製品の売上が大きく寄与しているが、今年の休暇期間にはバレンタインデーが含まれていない為、本土での宝飾品の売上高は20%の減少となった。
対照的に香港とマカオの小売売上高は11%の減少(既存店売上高は7%減少)、宝飾品の売上高は37%の減少となった。
Rapaport@Diamonds.Net「Market Comments 2/9/2017」等より一部抜粋

提供:潟lットジャパン https://www.net-japan.co.jp/market/2017/02/post_171.html
2017/02/08
研磨石の取引改善予想により、研磨業者は増産体制

【2017/02/07】
◆中国旧正月の期間中、東アジアのディーラーは休暇中のため研磨石の取引はスロー
軟調な1ct需要及び、原石価格高騰が研磨業者の利益を圧迫している。
LVMH 2016のジュエリー販売は37億ドルと5%増加。
◆インド:外国人バイヤーの大幅な値引き交渉により取引は停滞気味。
小売業者は在庫を抱えており新規の大量注文はほとんどない。
サプライヤーは、香港ジュエリーショー(2/28)で東アジアの需要と研磨石価格の動向を見極めたい状況。
大規模なDe BeersとALROSAの原石販売後、原石取引は堅調。
2月から3月にかけ研磨石の取引改善が予想され、研磨業者は増産体制。
◆香港:香港・中国をはじめとする東南アジア市場は、春節休暇の為動きがなかったが、ディーラーは今週から動きが出てくる模様。
消費者は旅行か家族と過ごしており、ジュエリー販売の繁忙期は静か。
酉年の中国本土でのジュエリー需要が改善の兆し。
周大福は、中国の若年層をターゲットにPandoraのような低価格ジュエリーを扱う「Monologue」を開設する。
◆2月1日付のRapNet Diamond Index(前月比、D-H,IF-VS2)は、平均価格・ベストプライスとも全てのサイズが下落、特に0.5ctの下落率が高い。
平均価格は0.5ctが-2.9%、1.0ctと0.7ctが-2.4%、2.0ctが-2.1%と高い下落率を示し、1.5ctが-1.5%、3.0ctが-1.2%、0.3ctが-0.2%と続く。
ベストプライスは0.5ctが-3.5%と突出して高い下落率を示し、0.7ctの-2.1%が続く。
1.5ctが-1.2%、2.0ctが-1.1%となり、他は微減。
◆ALROSAの年間原石生産量、2016年は3,740万ctと2%減少。
2015年のダイヤ市場環境に合わせ在庫を減らす為、昨年の第2と第3四半期は沖積鉱床からの生産を削減。
第4四半期は地下鉱山からの生産が増加(10%増の950万ct)したものの、年間では3,740万ct となり2%減少した。
同社は昨年年初に2,200万ctあった備蓄量を削減する目標を掲げ、また販売数量が4,010万ct と34%増加し、在庫は約290万ct減少した。
Rapaport@Diamonds.Net「Market Comments 2/2/2017」等より一部抜粋
提供:潟lットジャパン https://www.net-japan.co.jp/market/2017/02/post_170.html
2017/01/31
消費者需要が低価格帯に移行、米国需要低迷でも研磨量増加

【2017/01/31】
◆中国のジュエリー市場、春節による活性化を期待。
米国の需要低迷にも関わらず、研磨量が増加。
De Beersサイトは予想された7.2億ドルを上回り原石価格が上昇、利益が圧迫されている。
◆インド:不透明なダイヤ価格にバイヤーは不安を感じており、研磨石の取引に慎重。
増産体制の中、需要の高い商品は品不足。
デビアスの大規模なサイト後、香港のショー(2/28)開催に合わせ研磨石価格の上昇が予測される。
研磨業者の利益は圧迫されている。
市場は高額紙幣廃止政策に適応し始めたが、資金繰りが厳しい中小企業は依然として慎重。
0.30-3ct、D-H、SI、RapSpec A3+ ダイヤモンド需要が堅調。
◆香港:ほとんどの企業は、旧正月のため休暇を取っており市場は静か。
春節を前に1〜5 ctの大粒石の個別注文があるが、消費者需要を見極めたい状況。
香港での小売は依然として低調だが、中国本土に関しては楽観視。
消費者需要が低価格帯に移行、0.30 -1 ct.、G-J、SI、RapSpec A3+ ダイヤモンドが人気。
◆1月25日付のRapNet Diamond Index(前月比、D-H,IF-VS2)は、ほぼ全面安。
平均価格は+0.3%となった0.3ctを除き全サイズで下落。
3.0ctと1.0ctの-2.6%をはじめ、0.5ctが-2.5%、2.0ct-2.4%、0.7ctが-1.7%、1.5ctが-1.0%と下落率が高い。
ベストプライスもほぼ全面安。
3.0ctのみ+1.6%となったものの、0.5ctの-2.8%を筆頭に1.5ct、1.0ct、0.7ctが揃って-1.6%、2.0ctが-1.4%、0.3ctが-0.5%となった。
◆De Beers、2016年の販売量は前年比50%以上の増加。
原石価格の下落と研磨石在庫枯渇による需要回復により、同社の昨年の原石販売は3,200万ctとなり、供給過剰と価格上昇により需要が急落した2015年の2,060万ctと比較し、50%以上の増加となった。
カナダ新鉱山のGahcho Kuéでのフル生産を反映し、生産量は10%増加し、過去3ヶ月の原石販売量は800万ctに倍増した。
Rapaport@Diamonds.Net「Market Comments 1/26/2017」等より一部抜粋
提供:潟lットジャパン t-japan.co.jp/market/2017/01/post_169.htm
2017/01/30
オンラインショップの市場占有率拡大、HPHT合成ダイヤへの移行が加速

【2017/01/24】
◆宝石商はホリデーシーズン後の在庫補填を始めており、市場心理が改善。
オンラインショップは実店舗よりも市場占有率が圧倒的に高い。
価格重視のバイヤーは、低品質の天然ダイヤモンドの代わりにHPHT合成ダイヤモンドに移行している。
◆インド:ムンバイでは外国人バイヤーが安売り商品を探しており、取引が改善。
ディワリ以降の新たな供給は、未だ製造中のため高需要商材が品薄。
輸出中心の工場が生産レベルを上げており、原石需要は堅調に推移。
高額紙幣廃止の問題により、低品質商品が引続き弱含み。
資金繰り悪化により、小規模研磨業者は慎重。
◆香港:中国の旧正月のため卸業者が休暇中のため、ディーラー市場は静か。
安定した需要の0.30 -1 ct、E-J、VVS-SI RapSpec A2+ダイヤモンドの最終注文が入っている。
良質のファンシーカラーダイヤモンドやハイエンドの宝石需要が高い。
大手宝飾業者は低水準であった昨年対比で販売増を伝えており、中国本土の旧正月への期待が高まっている。
香港政府は観光客増加を促すためビザの要件を緩和しているが、以前として弱含みの状況。
◆1月18日付のRapNet Diamond Index(前月比、D-H,IF-VS2)は、先週に続いてほぼ全面安となり、下落率が拡大。
平均価格は全サイズで下落。先週は微増の3.0ctが-3.0%と反落。
0.5ctの-3.4%を筆頭に、2.0ctと1.0ctが-2.7%、0.7ctが-2.0%、1.5ctが-1.2%、0.3ctが-0.8%。
ベストプライスもほぼ下落。3.0ctのみ辛うじて+0.1%と微増。
0.7ctが-2.2%と下落率がやや高く、0.5ctが-1.3%、1.0ctが-0.9%、2.0ctが-0.8%、0.3ctが-0.6%、1.5ctが-0.5%となった。
◆六福珠宝、第3四半期の売上高は10%の減少に留まる。
同社の既存店売上高は、中国本土では+5%と改善されたが、香港では-11%となっており、香港での継続的な減少が上回っているため、全体的には10%の減少となった。金製品は-11%、宝飾品は4%の減少となっている。(六福の自営店舗の香港47か所、マカオ10か所、中国本土129か所のみの数字)
周大福の決算同様、市場のファンダメンタルズが安定した事を反映している。
Rapaport@Diamonds.Net「Market Comments 1/19/2017」等より一部抜粋
提供:潟lットジャパン https://www.net-japan.co.jp/market/2017/01/hpht.html
< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

- W&J WEBSITE -